Home
「えべつイン」とは
えべつショップ!
お問い合わせ
うつわたび - 記事一覧
https://utsuwatabi.exblog.jp/
発行日時
見出し
2022.04.08
お久しぶりです!
長々とブログを休んでしまったので
本当にお久しぶりです(^o^;
今年はあまりの雪の多さに
工房を構えてから一番大変な冬に
なりました。
それでも4月に入り、
雪解けもどんどん進んでますが
雪の被害もあらわになって驚いてます。
折れたオンコ(イチイ)の木
リンゴの木も。
ソルダムの木も折れてしまった。
庭の石灯籠が崩れていたのには
驚きました!
元の姿はこうで...
2021.10.14
ありがとうございました!
3人展「うつわトライアングル」、
12日に終了致しました(*^^*)
会期中は沢山のお客様にお越し頂きまして、
久しぶりにお客様とお話しもできて
嬉しかったです!
本当にありがとうございました!
ご一緒させて頂いた、工藤さん、陣野原さん
たくさん助けて頂いて、
ありがとうございました(*^^*)
楽しい展示会でした☆
またどこかで皆様にお会いできるのを
楽しみにしています(...
2021.10.06
明日から3人展です!
「うつわトライアングル」の搬入を
してきました!
「ふたもの」も色々作りました(^^)
ほぼ一点物のお皿や、↓
パンダすいとん↓
明日6日から12日まで
札幌丸井今井一条館7階で
皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
☆ ランキングに参加しています^^ぽちっと、ありがトゥー!
人気ブログランキング【Instagram】 ...
2021.09.01
展示会のお知らせです
昨年、中止になってしまった3人展が
10月に開催予定です!!
コロナ禍での開催になりますので、
突然の中止にならないこと、
10月に工藤さん、陳野原さんと無事に
会場で会えますように、
お客様にお会いできますようにと祈るばかりです
(^^)
どうぞよろしくお願い致します
☆ ランキングに参加しています^^ぽちっと、ありがトゥー! 人気ブ...
2021.08.14
花と水玉カップ&ソーサー
今年5月にお問い合わせを頂いた、
こちらの「花と水玉カップ&ソーサー」を
札幌市清田区平岡のcafe ZIKkAさんへ
納品させて頂きました
しばらくジッカさんで動きのなかった
カップ&ソーサーでしたが、
同時期に2組のお客様がお求め下さり、
ご購入できなかった方がいらっしゃいました。
今なら5セット、ジッカさんにありますので
どうぞご覧になってくださ...
2021.08.02
陶遊さんに納品しました
暑い暑いと言いながら
8月に入りました!
この高気温の状態はいつまで続くのやら^^;
もうそろそろ勘弁して〜
暑さによる頭痛も辛いです
先日、札幌の陶遊さんに「どんぶり」を
納品させて頂きました。
前回のブログ記事に載せたブルーのどんぶりと
グリーンのどんぶり、2種類です
グリーンのどんぶりは
城壁グリーン飯碗と同じ色柄になっています。
ぜひ「陶遊」さんでお手にとって...
2021.07.21
焼きました!
暑い日が続いてますね^^;
外気温34℃
↓
工房居間33℃
↓
工房作業部屋30℃
34℃の直射日光を浴びて、工房に入ると
33℃の居間の室温に「外と変わらないじゃん」と
うんざりしながら作業部屋に行き、
「あー!ここは涼しいなあー」なんて思います。
でも居間の室温より3度低いだけの30℃…。
しばらくすると汗だくに(^_^;)
首に保冷剤を巻き込んだ手ぬぐいと、
膝にタオルに包ん...
2021.06.30
素焼きしてます
コツコツと作りためたものを
素焼きしてます(^^)
ちょっとアクロバティックに
詰めてますが、大丈夫ですよー(多分)(^^)
☆ ランキングに参加しています^^ぽちっと、ありがトゥー!
人気ブログランキング【Instagram】 pino_reiko
2021.06.03
6月になった
着実に日々が過ぎていきますね。
先日、
サクランボの木を植えようと穴を掘っていたら
なんだか粘土質の土が出てきたので
この粘土成分が取り出せるのか
水簸してみようと、まずは土を乾燥中です😄
前回のペンキ塗りですが、
ペンキを吹き付けて塗る機械を使いました。
「シャー」っとペンキが出ます。
コンプレッサーで釉薬を吹き付ける感覚で
出来て、ペンキが出る量も調節でき、...
2021.05.18
それなりにチャンス
お久しぶりです!
「やきもの市」も中止になり、
今年も楽しいイベントが無くなって
寂しい気持ちでした。。。
ですが!
今まで出来なくて、去年も無視した
工房の修理や片付け、ペンキ塗り。
(ギャラリー小屋のドアと外の床を塗りました)
DIYと畑作りと庭の木の剪定&草むしり。
こういうのをやり始めると終わりが無い😅
でも、今まで無視してきたことが出...
2021.04.03
モノヴィレありがとうございました!
3月27、28日の札幌モノヴィレッジは
感染対策をしながら無事に終了致しました。
コロナ渦の中、沢山のお客様にお越し頂き、
有り難い限りでした。
久しぶりの対面販売はとても楽しく、
作品を見て頂いた反応をその場で直に
感じられることの嬉しさを噛みしめました(^^)。
ご来店頂いたお客様、本当にありがとうございました!
スタッフの皆様、お世話になりました!
またコツコツと制作を続けて...
2021.03.23
サッポロモノヴィレッジ!
ギリギリの告知ですみません!
今週末27、28日は札幌ドームで
サッポロモノヴィレッジに参加します!
カー出店で場所はH-50です。
端っこなので、会場入口から右手の壁側に沿って
来て頂くと発見しやすいと思います(^^)
モノヴィレッジは入場が有料のイベントです。
前日まで前売り券がローソンなどで販売されてます。
前売り券をお持ちの方は事前に「来場者登録フォーム」に...
2021.03.04
今こうなってる。
先日の大雪で工房が埋まりました(汗)。
気温が上がると屋根の雪が落ちて
もっと埋まっちゃう(泣)。
(玄関は埋まってないです)
大雪が降った北海道の皆様、大丈夫ですか??
☆ ランキングに参加しています^^ぽちっと、ありがトゥー! 人気ブログランキング【Instagram】 pino_reiko
2021.03.03
再びアートマルシェ!
ご案内が遅れましたが、
3月もアートマルシェが開催されることになりました!
前回と同じ時間と場所で、3月2日〜7日(日曜)までです。
(今回も作品のみの参加です)
初日は大雪となってしまいましたが、
天候や体調の良いときに是非、
旭川の壺屋総本店さん2階ギャラリーの
アートマルシェ会場に
足をお運び頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します!
作陶のほうは、3月末の札幌モ...
2021.02.02
冬のアートマルシェ出店作品
【アートマルシェ】
2月4日〜7日(10時〜16時まで)
旭川市忠和5-6 壺屋総本店2階ギャラリーにて
9名の様々なジャンルの作家の作品が見られます。
私の出店作品です
1点のみの作品もあります。
会場へお越しの際は感染対策を
お願いしております。
お時間がありましたらぜひ、
足をお運び下さいね。
☆ ランキングに参加しています^^ぽちっと、ありがトゥー!
人気ブログ...