えべつアーティストBLOGインデックス
- Brick Radio (https://note.com/brickradio)
- 今沢カゲロウ/ Quagero Imazawa bassninja.net (http://www.bassninja.net/)
- 武田英祐一のホームページ (https://ask1-yotei.jimdofree.com/)
- SOULHEAD yoshika Official Blog (https://ameblo.jp/soulhead-yoshika/)
- 亀岡 三典 (http://notitle1983.blog134.fc2.com/)
- 北川智浩の白磁と自転車 (http://ayufuji2005.blog.fc2.com/)
- 狩原枝里子 クラリネットブログ (https://ameblo.jp/kimagureclcl24/)
- しろまるさんのおとぎよみ (https://otogiyomi.wixsite.com/shiromaru)
- 蝦夷和紙工房 紙びより~まいにちが、紙びより~ (https://ezowashi.com/)
- Watana Besta SOCIAL club (https://watanabesta.amebaownd.com/)
- Michi Blog (https://singer-michi.com/)
- 柿崎 均 「45工房」 (https://www.kakizaki45.com/)
- ボザール・デザインビューロー (http://st-glass.jp/blog)
- レンガ色のまち (http://ohyagi.cocolog-nifty.com/blog/)
- うつわたび (https://utsuwatabi.exblog.jp/)
- EIPのブログ (https://ameblo.jp/eip-blog/)
- 陶芸 アトリエ HANA (http://atoriehanae.blog.fc2.com/)
- 江別弦楽アンサンブル (http://egen1977.blog.fc2.com/)
- ささな管楽アンサンブル (http://www4.hp-ez.com/hp/sasana3/page1)
- 地球の歩き方 札幌特派員ブログ (https://tokuhain.arukikata.co.jp/sapporo/)
最新記事一覧
発行日時 | パイプ名 | 見出し |
---|---|---|
2023.12.08 |
蝦夷和紙工房 紙びより~まいにちが、紙びより~
![]() |
新作 手すき和紙カード 聖夜の森
![]() ![]() 新作のご紹介です。 カードはハガキサイズ、裏面は白い無地です。 紙びよりショップで販売中。 ★紙びよりへ直接注文(メールアドレス) ![]() |
2023.12.07 |
蝦夷和紙工房 紙びより~まいにちが、紙びより~
![]() |
新作:手漉き和紙クリスマスカード ホワイトリース
![]() ![]() 新作のご紹介です。 カードはハガキサイズ、裏面は白い無地です。 紙びよりショップで販売中。 ★紙びよりへ直接注文(メールアドレス) ![]() |
2023.12.06 |
蝦夷和紙工房 紙びより~まいにちが、紙びより~
![]() |
手すき和紙Xmasカード Green Moss
![]() ![]() “手すき和紙クリスマスカード Green Moss” 苔のふかふかとした質感のため カードはハガキサイズ、裏面は白い無地です。 ★紙びよりへ直接注文(メールアドレス) ![]() |
2023.12.05 |
蝦夷和紙工房 紙びより~まいにちが、紙びより~
![]() |
手漉き和紙クリスマスカード Gold&Silver
![]() ![]() 12月になり、 “手すき和紙クリスマスカード Gold&Silver” 今回制作したクリスマスカードは これでも紙びより商品のなかでは“派手”な方です。w カードはハガキサイズ、裏面は白い無地です。 紙びよりショップ、通販サイトCreemaで販売中。 どうぞよろしくお願いします。 ★紙びよりへ直接注文(メールアドレス) ★通販サイトCreema ![]() |
2023.12.01 |
蝦夷和紙工房 紙びより~まいにちが、紙びより~
![]() |
紙びより2023,12月カレンダー
![]() ![]() 12月になりました。 紙すきはベストシーズン到来。 * 12月のギャラリー&ショップ営業日についてお知らせします。 おかげさまで和紙のクリスマスカードが人気です。 新作も作りましたので、 その他、工房ではご注文の名刺の製作など行っています。 * 先日、2021年本屋大賞で話題となった「52ヘルツのクジラたち」町田そのこさん著を読みました。苦しい境遇を生き抜きながらも美しい心を貫いて生きていく登場人物に共感し、自分の過去の記憶と重なり心がくうくうと泣きました。よい本に出会えてよかった。来春映画化だそうで、、楽しみです。 【蝦夷和紙工房 紙びより】 ※当工房は職人が紙漉き作業などをしながらショップを運営しております。 ![]() |
2023.12.01 |
Brick Radio
![]() |
vol.101 Brick Radio2023年12月1日「妄想Radio VS Brick Radio」
![]() ![]()
ブリックレディオ復活!!!!
多くの皆様より復活しないの??とお声をかけていただき、うれしくて涙がちょちょぎれそうだったのですが、しばらくの充電期間を経て復活でございます!! そして今回は、とてもお世話になっている作家の桜木紫乃先生と江別蔦屋書店とのスペシャルコラボということで、江別蔦屋書店の5周年記念のイベントにて収録させていただきました!!! 全然話にまとまりがないし、三ツ井さん以外は好き放題喋ってますが、リハビリも兼ねての101回目、どうかお許しを(笑) ということで、今回以降は不定期での配信になりますが、ゆっくり長く続けていこうと思うので、これからもよろしくお願いします!!! 放送を聞いた感想は、Twitterでハッシュタグ「#brickradio」もしくは「#ブリックレディオ」をつけてつぶやいてください!! ------ Brick Radioとは?? 地域密着型の音声配信プログラム。 江別市、その近郊市町村の情報や出来事を題材に、約30分の番組を週に1回(水曜日)配信しています。 パーソナリティーは不定期で開催されるピースフルなDJ Party「Brick Party」からDJの龍田昌樹。 江別市を影からこっそり応援する情報発信集団「EBETSU SECOND PROJECT」から三ツ井瑞恵。 ------ ジングルの制作 Watana Besta SOCIAL club https://watanabesta.amebaownd.com/ スポンサーしていただいております アルキタ https://www.arukita.com/ ------ Brick Party(ブリックパーティー) https://www.facebook.com/brickparty.ebetsu/ えべつセカンドプロジェクト http://ebetsu2nd.net ------ DJ hongkong MIX https://www.mixcloud.com/masaki-tatsuta/邦楽っていいね/ DJ keitaro MIX https://www.mixcloud.com/keitarouyamazaki/brick-party-house/ DJ touch MIX https://www.mixcloud.com/touch4804/brick-party-twilight-3/<a href='https://note.com/brickradio/n/n81efe13a6e19'>サウンドをひらく</a><br/><img src='https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123117578/89acebe187b590107f0cb61bb57b9a12.jpg'/> |
2023.11.21 |
ささな管楽アンサンブル
![]() |
令和5年11月・12月・令和6年1月の練習について
![]() ![]()
令和5年11月・12月・令和6年1月の練習は下記のとおりです。<br /><br />
<br /><br /> 令和5年11月<br /><br /> <br /><br /> ・令和5年11月 4日(土) 東野幌体育館 多目的ホール<br /><br /> ・令和5年11月11日(土) 青年センター 音楽室<br /><br /> ・令和5年11月18日(土) 東野幌体育館 多目的ホール<br /><br /> ・令和5年11月25日(土) 青年センター 音楽室<br /><br /> <br /><br /> 令和5年12月<br /><br /> <br /><br /> ・令和5年12月 2日(土) 東野幌体育館 多目的ホール<br /><br /> ・令和5年12月 9日(土) 青年センター 音楽室<br /><br /> ・令和5年12月16日(土) 東野幌体育館 多目的ホール<br /><br /> ・令和5年12月23日(土) 青年センター 音楽室<br /><br /> ・令和5年12月30日(土) お休み<br /><br /> <br /><br /> 令和6年1月<br /><br /> <br /><br /> ・令和6年 1月 6日(土) 東野幌体育館 多目的ホール<br /><br /> ・令和6年 1月13日(土) 青年センター 音楽室<br /><br /> ・令和6年 1月20日(土) 東野幌体育館 多目的ホール<br /><br /> ・令和6年 1月27日(土) 青年センター 音楽室<br /><br /> <br /><br /> よろしくお願いします。 |
2023.10.29 |
江別弦楽アンサンブル
![]() |
12/10(日)2023クリスマスコンサートinコミュニティセンターのお知らせ
![]() ![]() 2023 クリスマスコンサート in コミュニティセンター 今年も、江別市コミュニティセンターにて「クリスマスコンサート」を開催いたします。 今回は、創部62年を迎え長く活躍されている江別市立江別第三中学校マンドリン部との共演を企画しています。江別弦楽アンサンブルによる ヴィヴァルディ『四季』より「冬」、江別第三中学校マンドリン部による 映画「戦場のメリークリスマス」メインテーマMerry Christmas Mr.Lawrence、その他多数の曲目を演奏します。弦楽器を奏でる2団体によるコンサートを、皆様ご一緒にお楽しみいただけると幸いです。 日 時2023年12月10日(日) 開演14:30 (開場14:00) 会 場江別市コミュニティセンターホール (JR江別駅徒歩3分) 江別市3条5丁目 電話011-382-2376 曲 目江別弦楽アンサンブル ヴィヴァルディ/『四季』より「冬」 アンダーソン/クリスマスフェスティバル他 江別市立江別第三中学校マンドリン部 映画「戦場のメリークリスマス」メインテーマ Merry Christmas Mr.Lawrence 他 出 演江別弦楽アンサンブル 江別市立江別第三中学校マンドリン部 入場料500円(中学生以下無料) 券売所江別市コミュニティセンター、野幌公民館、えぽあホール、市民会館 主 催江別弦楽アンサンブル 共 催江別振興公社(江別市コミュニティセンター指定管理者) 後 援江別市教育委員会 |
2023.10.23 |
うつわたび
![]() |
ありがとうございました
![]() ![]()
ずいぶんと日にちが経って
しまいましたが、 「2023年旭川陶芸フェスティバル」 無事に終了致しました。 沢山のお客様にご来場頂きまして ありがとうございました! 2日目は作品が少なくなってしまい 申し訳ありませんでした _| ̄|○ また新たな作品を見て頂けるように 頑張りますのでよろしくお願い致します(^-^) ☆ ランキングに参加しています^^ぽちっと、ありがトゥー! ... |
2023.10.21 |
今沢カゲロウ/ Quagero Imazawa bassninja.net
![]() |
What's New? in 2022
![]() ![]()
<h1 style="background-color: white; color: #333333; font-family: Arial, Tahoma, Helvetica, FreeSans, sans-serif; margin: 0px; position: relative;"><span style="color: black; font-family: Meiryo; font-size: medium; font-weight: 400;">2023年10月21日(土)</span></h1><div><span style="color: black; font-family: Meiryo;"><p align="center" class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-align: center;"><b>世界的ベース奏者・今沢カゲロウが</b></p><p align="center" class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-align: center;"><b>セミを題材にした昆虫食第<span lang="EN-US">3</span>弾を開発!</b></p>
<p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;"><b><span lang="EN-US"><o:p> </o:p></span></b></p> <p align="center" class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-align: center;"><b>「ベースニンジャ」の異名を持ち、世界で活躍する北海道出身のベース奏者<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p> <p align="center" class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-align: center;"><b>今沢カゲロウ<span lang="EN-US">(</span>四国大学特認教授<span lang="EN-US">) </span>が<span lang="EN-US">2021</span>年に開発した「ワタリバッタコーヒー」は<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p> <p align="center" class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-align: center;"><b>メディアで大きな反響がありました。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p> <p align="center" class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-align: center;"><b>第<span lang="EN-US">3</span>弾として、セミを扱った作品『セミゴンゴ』を<span lang="EN-US">2023</span>年<span lang="EN-US">12</span>月<span lang="EN-US">25</span>日に発売します。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p><p align="center" class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-align: center;"></p><div class="separator" style="clear: both; text-align: center;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgbK2C9JOZcTbGj-EM4E9biV_qsF7PzSGbmMLP-W206X09QyceiZgH7wZp1HZQFbxz_40f5BBQWZJvhgz23OBAr_o2SBhEcamG2fGiQCVhjihMxgJrjEt2C82v2vKuH6MjKu5rt6QktjRJnX1659YNPsjIR6e5euTpV9hgtk1eL0O_WVHvYUV_ev9Uc/s1755/%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%B4youtube%E7%94%A8%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%80%E3%83%BC%E5%8E%9F%E6%A1%8820231021%E2%91%A1.jpg" imageanchor="1" style="margin-left: 1em; margin-right: 1em;"><img border="0" data-original-height="1038" data-original-width="1755" height="189" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgbK2C9JOZcTbGj-EM4E9biV_qsF7PzSGbmMLP-W206X09QyceiZgH7wZp1HZQFbxz_40f5BBQWZJvhgz23OBAr_o2SBhEcamG2fGiQCVhjihMxgJrjEt2C82v2vKuH6MjKu5rt6QktjRJnX1659YNPsjIR6e5euTpV9hgtk1eL0O_WVHvYUV_ev9Uc/s320/%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%B4youtube%E7%94%A8%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%80%E3%83%BC%E5%8E%9F%E6%A1%8820231021%E2%91%A1.jpg" width="320" /></a></div><br /><b><br /></b><p></p> <p align="center" class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-align: center;"><b><span lang="EN-US"><o:p> </o:p></span></b></p> <p align="center" class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-align: center;"><b>「エビのようなプリッとした食感」が特徴的なセミの幼虫を素揚げに。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p> <p align="center" class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-align: center;"><b>昆虫食開発開始のきっかけとなったアフリカ・ルワンダの<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p> <p align="center" class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-align: center;"><b>伝統工芸幾何学アート“イミゴンゴ”の一つの形をモチーフに<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p> <p align="center" class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-align: center;"><b>セミのアート作品をつくる過程で“セミゴンゴ”は完成しました。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p> <p align="center" class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-align: center;"><b><span lang="EN-US"><o:p> </o:p></span></b></p> <p align="center" class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-align: center;"><span lang="EN-US"><o:p> </o:p></span></p> <p align="center" class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-align: center;"><b>「未来の子供へ自分が出来る事」を考え昆虫食を続けながら生まれた作品<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;"><span lang="EN-US"><o:p> </o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;">【開発の経緯】<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-indent: 10.5pt;">ベース奏者、作曲家、昆虫画家の今沢カゲロウ<span lang="EN-US">(</span>四国大学特認教授<span lang="EN-US">)</span>は、<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;"><span lang="EN-US">2021</span>年発売の<span lang="EN-US">21</span>枚目のアルバム『タクテクレタ』制作で滞在したアフリカのルワンダ近隣国で起きたワタリバッタ(サバクトビバッタ)の大量発生による被害を知りました。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;">先進国におけるフードロス問題や今後の地球の人口増加に伴い想定される食料不足問題に加え、気候変動や生態系のしなやかな循環について改めて考える中「未来の子供へ自分が出来る事」を考え、代替タンパク質の切り札とも言われる昆虫食の常食を始め、研究を独学で行ってきました。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;">その後、ワタリバッタ<span lang="EN-US">(</span>サバクトビバッタではない安全な食用で、タイ産のトノサマバッタ<span lang="EN-US">)</span>のパウダーで作ったコーヒーを考案。<span lang="EN-US">2021</span>年<span lang="EN-US">12</span>月<span lang="EN-US">25</span>日に一般発売され、大きな反響がありました。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-indent: 10.5pt;">今回は、アフリカ~北海道の次に、現在活動の拠点となっている東京の都市型の昆虫であるセミにフォーカス。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;">昆虫食開発のきっかけとなった滞在先のアフリカ・ルワンダにある伝統工芸“イミゴンゴ”の中のひとつの伝統柄の幾何学模様に魅かれていた今沢は、<span lang="EN-US">2019</span>年秋からセミの抜け殻を素材に“セミゴンゴ”という名称でその模様を作品化するイメージが頭にありました。今夏にようやく素材を調達し、食と音楽、絵画と、トータルなアート作品として完成しました。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;"><span lang="EN-US"><o:p> </o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;">【セミをテーマにした理由】<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;">この活動の当初から一貫している想いは「子どもたちの将来」への想いです。昨年から徐々に対面でのライブ活動も増え、全国各地を飛び回っていたので東京を空けることも多かったのですが、ふとしたときに、近くの公園でクマゼミの大合唱を聞きました。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-indent: 10.5pt;">東京でクマゼミがこんなに鳴いている。クマゼミは元来、南方のセミであり、都心部でも増えてきた原因は、ヒートアイランドの影響でしょう。気候変動は着実に私たちの暮らしに影響を与えているのです。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-indent: 10.5pt;">この、クマゼミの鳴き声ですが、メインのシュワシュワ音から収束していく構成になっており、音色的にも興味深いです。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-indent: 10.5pt;">昆虫食の開発を始めたころから、思い描いていた「音楽」と「昆虫食」の融合がまさにこの「セミ」という素材にマッチするのです。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-indent: 10.5pt;">「セミゴンゴ」とアフリカの伝統工芸を組み合わせたのは、遠くアフリカで起こっている危機を身近に感じてほしいからです。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-indent: 10.5pt;">そして、都心の昆虫をテーマに。なぜクマゼミが増えたのか、都心のセミの鳴き声から、都会にいる子どもたちにも「昆虫食」を通して、地球が直面している変化への気づきを感じていただけたらと感じています。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;"><span lang="EN-US"><o:p> </o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;"><b>「万全なバックアップ体制および自身のアート作品とのコラボ」</b><span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;"><span lang="EN-US"><o:p> </o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;">作品の制作にあたっては、素材であるセミの調達を含め、昆虫食業界の有名人でもあり、昆<span lang="EN-US">Tuber</span>かずきの名で普及啓発に取り組んでいる学生起業家・清水和輝(しみずかずき)さん(近畿大学発ベンチャー・株式会社<span lang="EN-US">POI </span>代表取締役)に協力をいただきました。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-indent: 10.5pt;">かずきさんからは、「セミは木の根から樹液を吸って地中で何年もかけて成長します。植物的な風味が凝縮されており、特に幼虫には「ナッツ(木の実)」のような味わいがありますので、だまされたと思って口にしてみてください!」とコメントが届いています。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;"><span lang="EN-US"><o:p> </o:p></span>パッケージは今回も昆虫画家でもある今沢自身が手掛けます。</p><div class="separator" style="clear: both; text-align: center;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjyCUkLTrSZVAwpOD94rrmwLKLq1I10LUDPmy12x1TiW4iu7m63GsJ4CGwMFtGCzqOhuiDieP2vlch7e6W7aPqSSzY4UoRAM2MG3z-lMJbuxV6rwCCweZDvooersyZ2leBiHrO-BeFeJ0Zmznq3YuZKOct_kT1qY4xcI33IHc0S9REtgqsCroU_pnIn/s1354/%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E4%B8%80%E4%BE%8B20231021%E2%91%A1.jpg" style="margin-left: 1em; margin-right: 1em;"><img border="0" data-original-height="1354" data-original-width="1240" height="320" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjyCUkLTrSZVAwpOD94rrmwLKLq1I10LUDPmy12x1TiW4iu7m63GsJ4CGwMFtGCzqOhuiDieP2vlch7e6W7aPqSSzY4UoRAM2MG3z-lMJbuxV6rwCCweZDvooersyZ2leBiHrO-BeFeJ0Zmznq3YuZKOct_kT1qY4xcI33IHc0S9REtgqsCroU_pnIn/s320/%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E4%B8%80%E4%BE%8B20231021%E2%91%A1.jpg" width="293" /></a></div><br /><p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;"><br /></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;"><span lang="EN-US"><o:p> </o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;">アフリカ・ルワンダの伝統工芸”イミゴンゴ”の中で北海道の名産でもある“キビ”をイメージした模様の中心に都市型の昆虫かつ、都心部のセミの代表でもあるクマゼミを置きました。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400;"><span lang="EN-US"><o:p> </o:p></span></p> <p class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-indent: 10.5pt;">予約者、もしくは購入者特典として、前回に引き続き、昆虫の鳴き声<span lang="EN-US">(</span>幼虫の内訳でもあるクマゼミとアブラゼミ<span lang="EN-US">)</span>と今沢のベースによる共演シングル音源付きが用意されています。<span lang="EN-US" style="font-size: large;"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-indent: 10.5pt;">続きはnoteにて</p><p class="MsoNormal" style="font-weight: 400; text-indent: 10.5pt;"><a href="https://note.com/qibase/n/n92aa3b96fa87" style="text-indent: 10.5pt;">https://note.com/qibase/n/n92aa3b96fa87</a></p></span></div><h1 style="background-color: white; color: #333333; font-family: Arial, Tahoma, Helvetica, FreeSans, sans-serif; margin: 0px; position: relative;"><span style="color: black; font-family: Meiryo; font-size: medium; font-weight: 400;"><br /></span></h1><h1 style="background-color: white; color: #333333; font-family: Arial, Tahoma, Helvetica, FreeSans, sans-serif; margin: 0px; position: relative;"><span style="color: black; font-family: Meiryo; font-size: medium; font-weight: 400;"><br /></span></h1><h1 style="background-color: white; color: #333333; font-family: Arial, Tahoma, Helvetica, FreeSans, sans-serif; margin: 0px; position: relative;"><span style="color: black; font-family: Meiryo; font-size: medium; font-weight: 400;">2023年6月10日(土)</span></h1><div>■■■Quagero Imazawa/ 今沢カゲロウ 22nd album </div><div> 『masked fighter/ 仮面ファイター』リリース決定■■■</div><div><br /></div><div>一般CD発売日:2023年7月12日(水)</div><div>全世界配信日:2023年6月30日(金) *世界185ヵ国</div><div>先行CD発売日:2023年6月10日(土) *予約者限定</div><div>品番:Q.I.BASE025D</div><div class="separator" style="clear: both; text-align: center;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjm2eNLIZ9RXv7r4N0GOm0Bz5utdrpflMnn2Uf9w8MqaKxcs09BYFWIPptHnEl2h479heZpYVb6iCkDw6FwhRNB_lv3ZHR_A4IljtPkaS1J8iHGVVlr6_Bp3N7daQxI0QBNvmfu2ocN3lw6P6tMvczZ3HCqGdw2Ul-i0aR9i_i2DrbETHYTd1fKEQ/s1548/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A1%A8.jpg" style="margin-left: 1em; margin-right: 1em;"><img border="0" data-original-height="1548" data-original-width="1089" height="320" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjm2eNLIZ9RXv7r4N0GOm0Bz5utdrpflMnn2Uf9w8MqaKxcs09BYFWIPptHnEl2h479heZpYVb6iCkDw6FwhRNB_lv3ZHR_A4IljtPkaS1J8iHGVVlr6_Bp3N7daQxI0QBNvmfu2ocN3lw6P6tMvczZ3HCqGdw2Ul-i0aR9i_i2DrbETHYTd1fKEQ/s320/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A1%A8.jpg" width="225" /></a></div><br /><div><br /></div><div class="separator" style="clear: both; text-align: center;"><br /></div><div><p>22nd album『masked fighter』trailer </p><p> <a href="https://youtube.com/watch?v=LpptauGTwCo">https://youtube.com/watch?v=LpptauGTwCo</a></p><p>映画『仮面ファイター 総合格闘技は日本から生まれた 1985』CM</p><p><a href="https://www.youtube.com/watch?v=2AFzcjZ3tzI">https://www.youtube.com/watch?v=2AFzcjZ3tzI</a></p><p><br /></p></div><p>2023年4月19日(水)</p><p>■■■<span face="Segoe UI Historic, Segoe UI, Helvetica, Arial, hiragino kaku gothic pro, meiryo, ms pgothic, sans-serif" style="color: #050505;"><span style="background-color: white; font-size: 15px; white-space: pre-wrap;">新作情報</span></span>■■■</p><p>Quagero Imazawa/ 今沢カゲロウ new album 『masked fighter/ 仮面ファイター』</p><div class="separator" style="clear: both; text-align: center;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEigQxCQuMj4Lw3z_oElNCJ75QzDku6tTeJKPaLq9H3PU-e4EKOfpO8xIZnqpbKmXRSOYwKOwaQhU2AtMU7Tkz07Q53zJuRrNqXRaLiT9EK78k7W-9ZTb0piuTnxa7fASCtWtra-S6sSOu6N0XO05_LaPFVNdap3N6DN5iOZgc7ckKxvM2xpYLz8xw/s1485/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E5%85%A5%E3%82%8A.jpg" style="clear: left; float: left; margin-bottom: 1em; margin-right: 1em;"><img border="0" data-original-height="610" data-original-width="1485" height="131" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEigQxCQuMj4Lw3z_oElNCJ75QzDku6tTeJKPaLq9H3PU-e4EKOfpO8xIZnqpbKmXRSOYwKOwaQhU2AtMU7Tkz07Q53zJuRrNqXRaLiT9EK78k7W-9ZTb0piuTnxa7fASCtWtra-S6sSOu6N0XO05_LaPFVNdap3N6DN5iOZgc7ckKxvM2xpYLz8xw/s320/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E5%85%A5%E3%82%8A.jpg" width="320" /></a></div><br /><p><br /></p><p><br /></p><p><br /></p><p>映画『仮面ファイター 総合格闘技は日本から生まれた 1985』(小楠健志監督) </p><p>オリジナルサウンドトラック </p><p>2023年6月10日発売決定 </p><p>『masked fighter』trailer </p><p> <a href="https://youtube.com/watch?v=LpptauGTwCo">https://youtube.com/watch?v=LpptauGTwCo</a></p><p>品番:Q.I.BASE025D</p><p>収録曲:</p><p>1 Neon Flicker masked fighter ver.</p><p>2 shoot it part1</p><p>3 GAAP</p><p>4 Star Pointer</p><p>5 shoot it part2</p><p>6 PAGODA CITY </p><p>7 修都/ shuto</p><p>8 superlight</p><p>9 brother</p><p>10 Burningman masked fighter ver.</p><p>11 shoot out</p><p>12 splashman</p><p>13 mark IX</p><p>14 say bye masked fighter ver.</p><p>---</p><p>All music composed,arranged and </p><p>performed by Quagero Imazawa</p><p>---</p><p>"GAAP"</p><p>"splashman"</p><p>"mark IX"</p><p>"superlight"</p><p>"brother"</p><p>"PAGODA CITY"</p><p>except:</p><p>"Neon Flicker masked fighter ver."</p><p>"Star Pointer masked fighter ver."</p><p>""say bye masked fighter ver."</p><p>"Burningman masked fighter ver."</p><p>"修都(shuto)"</p><p>performed by Quagero Imazawa </p><p>mixed by ARTHAND</p><p><br /></p><p>"shoot it part1"</p><p>"shoot it part2"</p><p>"shoot out"</p><p><br /></p><p>performed by </p><p>Quagero Imazawa(b,vo) </p><p>ARTHAND(ds,per)</p><p><br /></p><p>2022年12月25日(日)</p><p>■■■『ezoinagoflight/ エゾイナゴフライト(音源付)』(Q.I.BASE024F)ご購入について■■■</p><div class="separator" style="clear: both; text-align: center;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhBdw1zK1NW87a7fskGiJpNFeTB7vW3v9yBWnxlF59nDH7kFHhWGVPEsxnSJmVIsk1vKrasUVK4LyLDIFZmyIOq8YkBCA10OgUr99nsD1Tf_LVytbG168y7imXnkyx8RvTcDuAlZBpLm0tZqa3LyzTSY6pT2YWEJC92t3HNXmievMuJHqIVU9o0lA/s1308/%E3%82%A8%E3%82%BE%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%B4%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E4%BB%AE20221206.jpg" style="margin-left: 1em; margin-right: 1em;"><img border="0" data-original-height="1308" data-original-width="1228" height="320" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhBdw1zK1NW87a7fskGiJpNFeTB7vW3v9yBWnxlF59nDH7kFHhWGVPEsxnSJmVIsk1vKrasUVK4LyLDIFZmyIOq8YkBCA10OgUr99nsD1Tf_LVytbG168y7imXnkyx8RvTcDuAlZBpLm0tZqa3LyzTSY6pT2YWEJC92t3HNXmievMuJHqIVU9o0lA/s320/%E3%82%A8%E3%82%BE%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%B4%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E4%BB%AE20221206.jpg" width="300" /></a></div><br /><p>問い合わせ:qibase(@)hotmail.com (@のカッコをはずしてください)まで</p><p>*メールアドレス、住所(特典のお送り先)、希望パック数を明記下さい。</p><p>1パック700円(+送料100円) 特典音源1曲付</p><p>4パック以上で送料無料+特典音源2曲付</p><p><br /></p><p>【ご入金先】</p><p>①ゆうちょ銀行</p><p>記号 10000 番号 75919611</p><p><br /></p><p>②三菱UFJ銀行 </p><p>*こちらはメール(qibaseimazawa(@)yahoo.co.jp @のカッコをはずしてください)にてお問合せ下さい</p><p>--</p><p><br /></p><p>TwitterアカウントへのDM</p><p><a href="https://twitter.com/quageroimazawa">https://twitter.com/quageroimazawa</a></p><p>FBアカウントへのメッセンジャー</p><p><a href="https://www.facebook.com/quagero.imazawa">https://www.facebook.com/quagero.imazawa</a></p><p>インスタグラムへのDM</p><p><a href="https://www.instagram.com/quageroimazawa/">https://www.instagram.com/quageroimazawa/</a></p><p>でもOKです。</p><p>---</p><p>■■■『ezoinagoflight/ エゾイナゴフライト』(Q.I.BASE024F)特典音源トレイラー■■■</p><p><a href="https://www.youtube.com/watch?v=_lSxQ9Dpvmc">https://www.youtube.com/watch?v=_lSxQ9Dpvmc</a></p><p>作曲、ベース、ヴォイス:今沢カゲロウ</p><p>パーカッション:アートハンド</p><p>鳴き声:ナキイナゴ(エゾイナゴは鳴かないので北海道生息の近縁種より)</p><p>bass,voice:Quagero Imazawa</p><p>percussion:ARTHAND</p><p>sound:locust</p><p>---</p><p><br /></p><p>2022年11月28日(月)</p><p>【プレスリリース】</p><p align="center" class="MsoNormal" style="text-align: center;"><b>■■■世界的ベース奏者がアフリカで開発したワタリバッタコーヒーの次作昆虫食は<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p><p align="center" class="MsoNormal" style="text-align: center;"><b>アフリカから日本<span lang="EN-US">(</span>北海道<span lang="EN-US">)</span>への凱旋。その名も『エゾイナゴフライト』!■■■<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p><p class="MsoNormal"><b><span lang="EN-US"> </span></b></p><p align="center" class="MsoNormal" style="text-align: center;"><b>「ベースニンジャ」の異名を持ち、世界で活躍する北海道出身のベース奏者<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p><p align="center" class="MsoNormal" style="text-align: center;"><b>今沢カゲロウ<span lang="EN-US">(</span>四国大学特認教授<span lang="EN-US">) </span>開発「ワタリバッタコーヒー」は<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p><p align="center" class="MsoNormal" style="text-align: center;"><b>全国のテレビ、ラジオ、新聞で大きな反響がありました。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p><p align="center" class="MsoNormal" style="text-align: center;"><b>その次の作品『エゾイナゴフライト』を<span lang="EN-US">2022</span>年<span lang="EN-US">12</span>月<span lang="EN-US">25</span>日に発売します。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p><p align="center" class="MsoNormal" style="text-align: center;"><b><span lang="EN-US"> </span></b></p><p align="center" class="MsoNormal" style="text-align: center;"><b>「磯のにおいがしない畑のエビ」の様な味がするエゾイナゴを<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p><p align="center" class="MsoNormal" style="text-align: center;"><b>日本の郷土料理として知られる佃煮ではなく素揚げに</b><span face=""Segoe UI Historic",sans-serif" lang="EN-US" style="background: rgb(0, 132, 255); color: white; font-size: 11.5pt;"><o:p></o:p></span></p><p align="center" class="MsoNormal" style="text-align: center;"><b>アフリカと北海道の草原をイメージした緑編“アオサ塩”はのり塩チップス風<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p><p align="center" class="MsoNormal" style="text-align: center;"><b>アフリカの赤土をイメージした赤土編“カカオ”はチョコウエハース風<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p><p align="center" class="MsoNormal" style="text-align: center;"><b><span lang="EN-US">2</span>つの味が楽しめます。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p><p align="center" class="MsoNormal" style="text-align: center;"><b><span lang="EN-US"> </span></b></p><p align="center" class="MsoNormal" style="text-align: center;"><span lang="EN-US"> </span></p><p align="center" class="MsoNormal" style="text-align: center;"><b>「未来の子供へ自分が出来る事」を考え昆虫食を続けながら生まれた作品<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></b></p><p class="MsoNormal"><span lang="EN-US"> </span></p><p class="MsoNormal" style="mso-char-indent-count: 1.0; text-indent: 10.5pt;">ベース奏者、作曲家、昆虫画家の今沢カゲロウ<span lang="EN-US">(</span>四国大学特認教授<span lang="EN-US">)</span>は、<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal"><span lang="EN-US">2021</span>年発売の<span lang="EN-US">21</span>枚目のアルバム『タクテクレタ』制作で滞在したアフリカのルワンダ近隣国で起きたワタリバッタ(サバクトビバッタ)の大量発生による被害を知りました。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal">先進国におけるフードロス問題や今後の地球の人口増加に伴い想定される食料不足問題に加え、気候変動や生態系のしなやかな循環について改めて考える中「未来の子供へ自分が出来る事」を考え、代替タンパク質の切り札とも言われる昆虫食の常食を始め、研究を独学で行ってきました。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal">その後、ワタリバッタ<span lang="EN-US">(</span>サバクトビバッタではない安全な食用で、タイ産のトノサマバッタ<span lang="EN-US">)</span>のパウダーで作ったコーヒーを考案。<span lang="EN-US">2021</span>年<span lang="EN-US">12</span>月<span lang="EN-US">25</span>日に一般発売され、大きな反響がありました。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal"><span lang="EN-US"> </span></p><p class="MsoNormal" style="mso-char-indent-count: 1.0; text-indent: 10.5pt;"><span lang="EN-US">2021</span>年<span lang="EN-US">11</span>月に出身の北海道江別市に飛び、江別市長、北海道情報大学学長と会談を行い、「今後は江別市との共同開発で発表できないだろうか?」と江別市の現況について伺う機会がありました。資源豊かな江別市は現状は動物性たんぱく源も野菜も充実しており、昆虫食を必要とする環境ではありません。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal">しかしながら、地球上の<span lang="EN-US">20</span>数億人が昆虫食の習慣があり、今沢がコロナ禍前に滞在していたアフリカは近未来には人口が大爆発、食と雇用が足りなくなります。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal" style="mso-char-indent-count: 1.0; text-indent: 10.5pt;">今の子供たちの世代が大人になり、不慮の疫病や天変地異の影響で食材確保が一時的に困難になった時、あくまでひとつの知恵、選択肢として、気づきを与える必要性を今沢は感じました。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal" style="mso-char-indent-count: 1.0; text-indent: 10.5pt;">現在地球の未来を担う昆虫食に関わる人間として、昆虫食後進地域の北海道の各都市に先駆け、地球の未来に思いを馳せた商品を北海道発、江別発で全国に向けてつくれないだろうか? <span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal" style="mso-char-indent-count: 1.0; text-indent: 10.5pt;">そのきっかけとして、前回のアフリカからのコンセプトによる食用ワタリバッタのパウダーに対し、今回は北海道にちなみエゾイナゴ<span lang="EN-US">(</span>コバネイナゴの別称<span lang="EN-US">)</span>の姿をフライド。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal" style="mso-char-indent-count: 1.0; text-indent: 10.5pt;">草原の緑をイメージしたアオサ、アフリカの赤土をイメージしたカカオの<span lang="EN-US">2</span>種類でまぶしました。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal">“フライド”と世界をかける“フライト”の日本語をかけた、その名も『ワタリバッタフライト』。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal"><span lang="EN-US"> </span></p><p class="MsoNormal"><b>「万全なバックアップ体制および自身のアート作品とのコラボ」</b><span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal"><span lang="EN-US"> </span></p><p class="MsoNormal">「作品」の制作にあたって、<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal">前作の『ワタリバッタコーヒー』開発でも協力いただきました、<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal">奈良県の昆虫食活動家、昆<span lang="EN-US">Tuber(</span>昆虫食<span lang="EN-US">You Tuber) </span>かずきこと、近畿大学農学部大学院生の清水和輝さん。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal">そして、清水さんとタッグを組んで昆虫食の開発を行っている<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal">千葉県の昆虫食のベンチャー企業、フエゴインターナショナル株式会社にサポートをいただきました。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal"><span lang="EN-US"> </span></p><p class="MsoNormal">パッケージは今回も昆虫画家でもある今沢自身が手掛けます。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal"><br /></p><div class="separator" style="clear: both; text-align: center;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhZTn4uOdTdRp45WrTWng3Dp-b4KW7MOHIfTYx_n4AZmc57-QqPh3vrwG3MJeZQpL1pDHaVw2iHAg23Xnl3h-mB-ajna_uawaGw8eyysiw6Z-oepF9i1aJUUAU6gPyF575plWwlxFAqyaK5H29pGJR61G2DBrjlCrNLEK9B_VAWwoCmmgcx3f9B_A/s491/%E3%82%A8%E3%82%BE%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%B4%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%AE%8C%E6%88%9020221205.jpg" style="margin-left: 1em; margin-right: 1em;"><img border="0" data-original-height="489" data-original-width="491" height="319" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhZTn4uOdTdRp45WrTWng3Dp-b4KW7MOHIfTYx_n4AZmc57-QqPh3vrwG3MJeZQpL1pDHaVw2iHAg23Xnl3h-mB-ajna_uawaGw8eyysiw6Z-oepF9i1aJUUAU6gPyF575plWwlxFAqyaK5H29pGJR61G2DBrjlCrNLEK9B_VAWwoCmmgcx3f9B_A/s320/%E3%82%A8%E3%82%BE%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%B4%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%AE%8C%E6%88%9020221205.jpg" width="320" /></a></div><br /><p class="MsoNormal"><br /></p><p class="MsoNormal">北海道遺産のひとつ江別のレンガ</p><p class="MsoNormal">昆虫食開発のきっかけとなった渡航先のアフリカ・ルワンダの風景<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal">ルワンダの伝統工芸”イミゴンゴ”の中で北海道の名産でもある“キビ”をイメージした模様<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal">エゾイナゴで構成されています。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p class="MsoNormal"><span lang="EN-US"> </span></p><p> </p><p class="MsoNormal" style="mso-char-indent-count: 1.0; text-indent: 10.5pt;">予約者、もしくは購入者特典として、前回に引き続き、昆虫の鳴き声<span lang="EN-US">(</span>エゾイナゴは鳴かないので、北海道生息の近縁種のナキイナゴ他<span lang="EN-US">)</span>と今沢のベースによる共演シングル音源付きが用意されています。<span lang="EN-US"><o:p></o:p></span></p><p>続きはnoteにて:</p><p><a href="https://note.com/qibase/n/nfa9ce44b781b">https://note.com/qibase/n/nfa9ce44b781b</a></p><p><br /></p><p>2022年10月4日(火)</p><p>■■■映画主演情報■■■</p><p>『ザ・ブルーシャーク オールスターズ meets BASSNINJA~最速の弾撃(仮題)』(小楠健志監督)</p><p><a href="https://www.allwinmedia.net/team-1">https://www.allwinmedia.net/team-1</a></p><p>~ストーリー~</p><p>ベース一本で世界を旅する世界的ベーシスト BASSNINJA 今沢カゲロウ。</p><p>旅の途中に興行のテントが一つ。家族と仲間で興行をして暮らすブルーシャーク。</p><p>そこで一夜限り、一期一会のコラボレーション。</p><p>父とも 兄とも 友とも 違う</p><p>”同志”と言葉にするのも陳腐。</p><p>仲間?・・・いや 一緒に何かをすることが望みではない。</p><p>ただ 私の”近く”に生き 疾走していることだけ感じた。</p><p><br /></p><p>2022年10月9日(日)</p><p>■■■プロレス参戦決定■■■</p><p>”最速の蹴撃” ザ・ブルーシャーク自主興行 第13弾</p><p>ROARING 〜Special Collaboration〜</p><p>☆世界的ベーシスト・今沢カゲロウが参戦!</p><p>■日程 2022年10月9日(日曜日)</p><p>■開場 17:15 開始17:30</p><p>■会場 王子ベースメントモンスター(JR京浜東北線・地下鉄南北線 王子駅 徒歩5分)</p><p>■チケット SRS席7000 自由席6000円(1ドリンク付き。)</p><p>※大会中止以外でのチケット払い戻し、予約キャンセルは出来ませんのでご了承下さい。</p><p>※チケットお問合せ <a href="mailto:roaringshark489@gmail.com">roaringshark489@gmail.com</a></p><div class="separator" style="clear: both; text-align: center;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj4F_l2y385rWYKjXNBHU5Qo9uLl-O5y7u8KCRSgecIu6KK_3ua6jUWMByFE__41nW7Dbnyw83UGcaLkbB7B4y8lfhgOQG8wFr1q9oXlGC3BXdW0X0LUHXAkxA_PgiERl4-AFFW4R1C-IT7pu3SmvFpEQLVygIWVdrEucY7oLu3p1MqemAOMX4NzQ/s1191/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AF20221009.jpg" style="margin-left: 1em; margin-right: 1em;"><img border="0" data-original-height="842" data-original-width="1191" height="358" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj4F_l2y385rWYKjXNBHU5Qo9uLl-O5y7u8KCRSgecIu6KK_3ua6jUWMByFE__41nW7Dbnyw83UGcaLkbB7B4y8lfhgOQG8wFr1q9oXlGC3BXdW0X0LUHXAkxA_PgiERl4-AFFW4R1C-IT7pu3SmvFpEQLVygIWVdrEucY7oLu3p1MqemAOMX4NzQ/w506-h358/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AF20221009.jpg" width="506" /></a></div><p><br /></p><p>2022年9月13日(火)</p><p>■■■”世界トップ10のベーシストに選ばれた今沢カゲロウ教授の頭の中とメンタリティを学ぶ『加速進化クリニック』(全180分)”(小楠健志監督)Udemyにて発売■■■</p><p><a href="https://youtube.com/watch?v=PsdlGKyutVU">https://youtube.com/watch?v=PsdlGKyutVU</a></p><p>---</p><p>ご視聴希望の方は下記より:9/13~9/17正午まで5日間限定で180分の受講料が</p><p>24,000円→1,220円になります。</p><p>下記リンク先のクーポンをお使いください。</p><p><a href="https://www.udemy.com/course/10-rsuex/?couponCode=1568CB73EC1EAB531E05">https://www.udemy.com/course/10-rsuex/?couponCode=1568CB73EC1EAB531E05</a></p><div class="separator" style="clear: both; text-align: center;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEitwAv8cWIvCc0Dcn8YL7q9_JHp-jwyL5anzQydgV8iH6YgHhaq0mEUiPshQTZZfAriMVVBcqeEWUA8__gxl6UZl1Uckb6ZY2suYEBzNCXU16cZewJysKkguVHjGF0mnGCTBs-RN73Xz2B23S1qJquT8REbjBV6y1YCkbjCnqN-xyMRDBJ_hh3EpA/s750/306480066_2368626099946559_570302038393759900_n.jpg" style="margin-left: 1em; margin-right: 1em;"><img border="0" data-original-height="422" data-original-width="750" height="180" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEitwAv8cWIvCc0Dcn8YL7q9_JHp-jwyL5anzQydgV8iH6YgHhaq0mEUiPshQTZZfAriMVVBcqeEWUA8__gxl6UZl1Uckb6ZY2suYEBzNCXU16cZewJysKkguVHjGF0mnGCTBs-RN73Xz2B23S1qJquT8REbjBV6y1YCkbjCnqN-xyMRDBJ_hh3EpA/s320/306480066_2368626099946559_570302038393759900_n.jpg" width="320" /></a></div><br /><p><br /></p><p>2022年8月31日(水)</p><p>■■■『wataribattacoffee/ ワタリバッタコーヒー(音源付)』(Q.I.BASE023F)ご購入について■■■</p><div class="separator" style="clear: both; text-align: center;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhV0D9CRMAa_7Dz6f8c9_djSIGTBMdEektpsmqcPobmGBs9hGUAxlqctrCeeLyg9eO4ZDGe4BvLFNUpZGZYtIj8ypVVxrtnYAu_BKV0APNoWZSmSMhfNKpBoaqVjNUYB7G21XnHKNuru2DZpINFiPVP3Y7N-uCrBtLQhT02molkH89BcUaQZvBkaw/s970/%E3%83%AF%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E8%A1%A8.jpg" style="margin-left: 1em; margin-right: 1em;"><img border="0" data-original-height="970" data-original-width="708" height="320" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhV0D9CRMAa_7Dz6f8c9_djSIGTBMdEektpsmqcPobmGBs9hGUAxlqctrCeeLyg9eO4ZDGe4BvLFNUpZGZYtIj8ypVVxrtnYAu_BKV0APNoWZSmSMhfNKpBoaqVjNUYB7G21XnHKNuru2DZpINFiPVP3Y7N-uCrBtLQhT02molkH89BcUaQZvBkaw/s320/%E3%83%AF%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E8%A1%A8.jpg" width="234" /></a></div><p><br /></p><p><br /></p><p>問い合わせ:qibase(@)hotmail.com (@のカッコをはずしてください)まで</p><p>*メールアドレス、住所(特典のお送り先)、希望パック数を明記下さい。</p><p>1パック700円(+送料100円) 特典音源1曲付</p><p>4パック以上で送料無料+特典音源2曲付</p><p><br /></p><p>TwitterアカウントへのDM</p><p><a href="https://twitter.com/quageroimazawa">https://twitter.com/quageroimazawa</a></p><p>FBアカウントへのメッセンジャー</p><p><a href="https://www.facebook.com/quagero.imazawa">https://www.facebook.com/quagero.imazawa</a></p><p>インスタグラムへのDM</p><p><a href="https://www.instagram.com/quageroimazawa/">https://www.instagram.com/quageroimazawa/</a></p><p>でもOKです。</p><p>---</p><p>■■■『wataribattacoffee/ ワタリバッタコーヒー』(Q.I.BASE023F)特典音源トレイラー■■■</p><p><a href="https://youtube.com/watch?v=2OQy392bC1c">https://youtube.com/watch?v=2OQy392bC1c</a></p><p>作曲、ベース、ヴォイス:今沢カゲロウ</p><p>パーカッション:アートハンド</p><p>鳴き声:ワタリバッタ</p><p>bass,voice:Quagero Imazawa</p><p>percussion:ARTHAND</p><p>sound:locust</p><p>---</p><p><br /></p><p>2022年8月28日(日)</p><p>■■■映画音楽担当■■■</p><p>今秋完成予定の映画『仮面ファイター』(小楠健志監督)の</p><p>サウンドトラックを今沢カゲロウが担当。</p><p>現在は他の楽曲で全国試写会上映中だが、</p><p>完成時には全編今沢カゲロウ制作の楽曲に変更。</p><p><br /></p><p>(公式サイトより)</p><p>総合格闘技創生の歴史を描いた世界初の映画です。</p><p>初代タイガーマスク佐山聡氏全編特別出演。</p><p><a href="https://www.allwinmedia.net/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC">https://www.allwinmedia.net/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC</a></p><div class="separator" style="clear: both; text-align: center;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjWBMrSuugEhRSo4LT98i-09D_p4hinDVN_-SbzktcZCqYzoC_bHYr8T1zX0KfqIQyqxLKwF4DxFfYLDqa5HhsvfSvV2o2VmjLahQ5pthzkCL7hv0REodgDkCZRZgq_N2aMJvqk0Nb_8D5Q3pnYBWrizb-VCi4BgcsGUjhp1SiiU_kT5If0VLHJ9w/s1718/%E5%A3%B0%E6%98%8E20220828%E5%80%99%E8%A3%9C%E2%91%A0.jpg" style="margin-left: 1em; margin-right: 1em;"><img border="0" data-original-height="1718" data-original-width="1144" height="320" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjWBMrSuugEhRSo4LT98i-09D_p4hinDVN_-SbzktcZCqYzoC_bHYr8T1zX0KfqIQyqxLKwF4DxFfYLDqa5HhsvfSvV2o2VmjLahQ5pthzkCL7hv0REodgDkCZRZgq_N2aMJvqk0Nb_8D5Q3pnYBWrizb-VCi4BgcsGUjhp1SiiU_kT5If0VLHJ9w/s320/%E5%A3%B0%E6%98%8E20220828%E5%80%99%E8%A3%9C%E2%91%A0.jpg" width="213" /></a></div><br /><p><br /></p><p><br /></p><p>2022年8月18日(木)</p><p>■■■BASSNINJA TV開局■■■</p><p>これからは24時間、BASSNINJAが発信源、メディアになります。</p><p>生配信出来ない時間帯は未発表の楽曲で臨みます。</p><p>一方で、有料配信のダイジェストも引き続き。</p><div class="separator" style="clear: both; text-align: center;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgy0BjMVVR-G_TGQKTxVWpBMwdqkOBRmT8opAJfVpaf5ULW3UK6_6_3lxu4Pn43ibOHUEb2IZ_dND6a5JSR1u8H9C0div5IbrEDqsccw3w3DIZKTDC6QRm-aCFO1NhA5R_Arj0a0Y7tyZhcFGViTjxbBsZ7zEX83RVv3z9TTuXYiT39yPzCL2M-OA/s1258/BASSNINJA%20TV20220818.jpg" style="margin-left: 1em; margin-right: 1em;"><img border="0" data-original-height="1258" data-original-width="1220" height="320" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgy0BjMVVR-G_TGQKTxVWpBMwdqkOBRmT8opAJfVpaf5ULW3UK6_6_3lxu4Pn43ibOHUEb2IZ_dND6a5JSR1u8H9C0div5IbrEDqsccw3w3DIZKTDC6QRm-aCFO1NhA5R_Arj0a0Y7tyZhcFGViTjxbBsZ7zEX83RVv3z9TTuXYiT39yPzCL2M-OA/s320/BASSNINJA%20TV20220818.jpg" width="310" /></a></div><br /><p><br /></p><p><br /></p><p>2022年8月14日(日)</p><p>■■■秋の公演ツアーについて■■■</p><p>BASSNINJAライヴ、教養講座『音楽の未来、昆虫の未来、地球の未来』</p><p>ベースと虫の鳴き声の瞬間作曲コンサート、昆虫絵画個展『彩加速』</p><p>幼小中高大学~専門学校~企業等での講演会、加速進化クリニック、</p><p>『ワタリバッタコーヒー』開発から繋がる昆虫食関連他</p><p>プレスリリース 各種取材に関するご用命は</p><p>qibase(@)hotmail.comもしくは各snsのDMまで</p><p>お願い致します。</p><p><br /></p><p>2022年6月22日(水)</p><p>■■■新聞掲載情報■■■</p><p>【日本経済新聞】経済面 *四国版</p><p>『昆虫食 もっと身近に 徳島からアピール』</p><p>グリラス、食用にコオロギ粉末/ 音楽家・今沢氏、バッタコーヒー商品化</p><p><a href="https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61912900R20C22A6LA0000/">https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61912900R20C22A6LA0000/</a></p><p><br /></p><p>2022年6月21日(火)</p><p>■■■ラジオ紹介情報■■■</p><p>『あさぼらけ』5:15 *【東京新聞】6/6朝刊最終面記事について</p><p>MC:上柳昌彦</p><p>(ニッポン放送)</p><p><br /></p><p>2022年6月20日(月)</p><p>■■■TV出演情報■■■</p><p>『月曜から夜ふかし』22:00~23:00</p><p>MC:マツコ・デラックス 村上信五(関ジャニ∞)</p><p>(日本テレビ)</p><p><br /></p><p>【『月曜から夜ふかし』見逃し配信】</p><p><a href="https://tver.jp/episodes/epyjoijp13">https://tver.jp/episodes/epyjoijp13</a></p><p>今沢カゲロウの出演は37:20から *CMが数本入ります。6/27 21:59まで。</p><p><br /></p><p>2022年6月19日(日)</p><p>■■■『wataribattacoffee/ ワタリバッタコーヒー(音源付)』(Q.I.BASE023F)ご購入について■■■</p><div class="separator" style="clear: both; text-align: center;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhV0D9CRMAa_7Dz6f8c9_djSIGTBMdEektpsmqcPobmGBs9hGUAxlqctrCeeLyg9eO4ZDGe4BvLFNUpZGZYtIj8ypVVxrtnYAu_BKV0APNoWZSmSMhfNKpBoaqVjNUYB7G21XnHKNuru2DZpINFiPVP3Y7N-uCrBtLQhT02molkH89BcUaQZvBkaw/s970/%E3%83%AF%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E8%A1%A8.jpg" style="margin-left: 1em; margin-right: 1em;"><img border="0" data-original-height="970" data-original-width="708" height="320" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhV0D9CRMAa_7Dz6f8c9_djSIGTBMdEektpsmqcPobmGBs9hGUAxlqctrCeeLyg9eO4ZDGe4BvLFNUpZGZYtIj8ypVVxrtnYAu_BKV0APNoWZSmSMhfNKpBoaqVjNUYB7G21XnHKNuru2DZpINFiPVP3Y7N-uCrBtLQhT02molkH89BcUaQZvBkaw/s320/%E3%83%AF%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E8%A1%A8.jpg" width="234" /></a></div><br /><p><br /></p><p>問い合わせ:qibase(@)hotmail.com (@のカッコをはずしてください)まで</p><p>*メールアドレス、住所(特典のお送り先)、希望パック数を明記下さい。</p><p>1パック700円(+送料100円) 特典音源1曲付</p><p>4パック以上で送料無料+特典音源2曲付</p><p><br /></p><p>TwitterアカウントへのDM</p><p><a href="https://twitter.com/quageroimazawa">https://twitter.com/quageroimazawa</a></p><p>FBアカウントへのメッセンジャー</p><p><a href="https://www.facebook.com/quagero.imazawa">https://www.facebook.com/quagero.imazawa</a></p><p>インスタグラムへのDM</p><p><a href="https://www.instagram.com/quageroimazawa/">https://www.instagram.com/quageroimazawa/</a></p><p>でもOKです。</p><p>---</p><p>■■■『wataribattacoffee/ ワタリバッタコーヒー』(Q.I.BASE023F)特典音源トレイラー■■■</p><p><a href="https://youtube.com/watch?v=2OQy392bC1c">https://youtube.com/watch?v=2OQy392bC1c</a></p><p>作曲、ベース、ヴォイス:今沢カゲロウ</p><p>パーカッション:アートハンド</p><p>鳴き声:ワタリバッタ</p><p>bass,voice:Quagero Imazawa</p><p>percussion:ARTHAND</p><p>sound:locust</p><p>---</p><p>2022年6月6日(月)</p><p>■■■新聞掲載情報■■■</p><p>【東京新聞】最終面全面記事</p><p>『昆虫愛 四刀流「奏でる 教える 食す 描く」 ベースニンジャ・今沢カゲロウさん』</p><p><a href="https://tokyo-np.co.jp/article/181790">https://tokyo-np.co.jp/article/181790</a></p><p><br /></p><p>2022年5月24日(火)</p><p>■■■FM出演情報■■■</p><p>5/24(火)『GROOVE LINE』18:12ごろ〜</p><p>BASS NINJAこと、世界を股にかけるベーシスト・今沢カゲロウさんがスタジオで生演奏!</p><p>昆虫とベースが融合!?</p><p>(J-WAVE 81.3)</p><p><a href="https://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20220524163000">https://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20220524163000</a></p><div><br /></div><p>2022年5月17日(火)</p><p>■■■TV出演情報■■■</p><p>5/17(火)『バラいろダンディ』20:30~</p><p>MC:ふかわりょう【DANDY Academy】没頭のスペシャリスト</p><p>~偏愛するは我にあり~「今沢カゲロウの脳内」</p><p>(TOKYO MX) </p><p><a href="https://s.mxtv.jp/barairo/">https://s.mxtv.jp/barairo/</a></p><p>*国内エリア外、海外(VPN経由)の方はこちらで視聴可能</p><p><a href="https://mcas.jp/c/mx1.html">https://mcas.jp/c/mx1.html</a></p><p>--</p><p>5/18(水)『フォーカス徳島』18:15~</p><p>「バッタでコーヒー~世界の食糧難を救え!」</p><p>(四国放送)</p><p><a href="https://www.jrt.co.jp/index.htm">https://www.jrt.co.jp/index.htm</a></p><p><br /></p><p>2022年5月8日(日)</p><p>■■■新聞掲載情報■■■</p><p>【わかやま新報】一面記事</p><p><a href="https://www.wakayamashimpo.co.jp/2022/05/20220508_108936.html">https://www.wakayamashimpo.co.jp/2022/05/20220508_108936.html</a></p><p><br /></p><p>2022年4月23日(土)</p><p>■■■新聞掲載情報■■■</p><p>【朝日新聞】四国版朝刊</p><p><a href="https://www.asahi.com/articles/ASQ4L6K49Q4HPTLC017.html">https://www.asahi.com/articles/ASQ4L6K49Q4HPTLC017.html</a></p><p><br /></p><p>2022年4月22日(金)</p><p>■■■新聞掲載情報■■■</p><p>【朝日新聞】全国版夕刊</p><p><a href="https://www.asahi.com/articles/DA3S15274441.html">https://www.asahi.com/articles/DA3S15274441.html</a></p><p><br /></p><p>2022年3月26日(土)</p><p>■■■新聞掲載情報■■■</p><p>【西日本新聞】</p><p><a href="https://www.nishinippon.co.jp/item/n/896817/">https://www.nishinippon.co.jp/item/n/896817/</a></p><p><br /></p><p>2022年2月25日(金)</p><p><b>■■■今沢カゲロウ個展『彩加速2022』~「ワタリバッタコーヒー」開発記念展~■■■</b></p><p>2/25(金)~3/9(水)国分寺カフェスローギャラリー</p><p>(東京都国分寺市東元町2丁目20−10) 11:30~18:00(月曜休)</p><p><a href="http://cafeslow.com/event/gallery/8721/">http://cafeslow.com/event/gallery/8721/</a></p><p>*2/26,27は今沢が福岡宗像公演につき不在。それ以外の日は在廊予定</p><p><br /></p><p><b style="background-color: white; color: #050505; font-size: 15px; white-space: pre-wrap;">(個展期間中に講演会開催)</b></p><p><b>五感で感じる昆虫食入門~”ワタリバッタコーヒー”から考える 音楽・昆虫・地球の未来~</b></p><p>3/5(土)国分寺カフェスロー</p><p></p><p>18:30~20:30</p><p><a href="http://cafeslow.com/event/events/8756/">http://cafeslow.com/event/events/8756/</a></p><p><br /></p><p>2022年2月6日(日)</p><p>■■■新聞掲載情報■■■</p><p>【宮古新報】</p><p><a href="https://miyakoshinpo.com/2022/02/06/%E7%8B%AC%E5%AD%A6%E3%81%A7%E6%98%86%E8%99%AB%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E9%96%8B%E7%99%BA/">https://miyakoshinpo.com/2022/02/06/%E7%8B%AC%E5%AD%A6%E3%81%A7%E6%98%86%E8%99%AB%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E9%96%8B%E7%99%BA/</a></p><p><br /></p><p>2022年1月20日(木)</p><p>■■■新聞掲載情報■■■</p><p>【北海道新聞】社会面</p><p><a href="https://www.hokkaido-np.co.jp/search/?kw=%E4%BB%8A%E6%B2%A2%E3%82%AB%E3%82%B2%E3%83%AD%E3%82%A6&st=1&group_key=news">https://www.hokkaido-np.co.jp/search/?kw=%E4%BB%8A%E6%B2%A2%E3%82%AB%E3%82%B2%E3%83%AD%E3%82%A6&st=1&group_key=news</a></p><p><br /></p><p>2022年1月9日(日)</p><p>■■■『wataribattacoffee/ ワタリバッタコーヒー』(Q.I.BASE023F)特典音源トレイラーが完成■■■</p><p><a href="https://youtube.com/watch?v=2OQy392bC1c">https://youtube.com/watch?v=2OQy392bC1c</a></p><p>作曲、ベース、ヴォイス:今沢カゲロウ</p><p>パーカッション:アートハンド</p><p>鳴き声:ワタリバッタ</p><p>bass,voice:Quagero Imazawa</p><p>percussion:ARTHAND</p><p>sound:locust</p><p>---</p><p>問い合わせ:qibase(@)hotmail.com (@のカッコをはずしてください)まで</p><p>*メールアドレス、住所(特典のお送り先)、希望パック数を明記下さい。</p><p>1パック700円(+送料100円) 特典音源1曲付</p><p>4パック以上で送料無料+特典音源2曲付</p><p><br /></p><p>2022年1月2日(日)</p><p>■■■今沢カゲロウ開発『ワタリバッタコーヒー』がYahoo!ニュースに掲載■■■</p><p>「バッタコーヒー」の味は? 今沢さんが考案、昆虫食から着想</p><p>【Yahoo!ニュース】</p><p><a href="https://news.yahoo.co.jp/articles/84abf05fba160cc22c1f01227658f617e9267beb">https://news.yahoo.co.jp/articles/84abf05fba160cc22c1f01227658f617e9267beb</a></p><p>【ORICON NEWS】</p><p><a href="https://www.oricon.co.jp/article/1738314/">https://www.oricon.co.jp/article/1738314/</a></p><div>【ソース記事(福島民友新聞2021年12月31日)】</div><p><a href="https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220102-676607.php">https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220102-676607.php</a></p><p><br /></p> |