コラボのたね - 記事一覧
http://center-i.jp/collabo-tane/news/
発行日時 |
見出し |
2025.07.13
|
あそびの会 with ここからえべつ 🌟 7月27日開催!
おうちでは遊べないような大きなおもちゃや、みんなで楽しめるゲームで楽しみましょう! 子どもだけで来てもよいですが、お父さんお母さんも一緒に来てゆっくりしてください
開催概要
- 日時 毎月最終日曜日 12:00~14:00
※都合により変更する場合あり。あそプロHP上で最新の日程をご確認ください。
- 会場
江別市区画整理記念会館 会議室(江別市朝日町11-12) 🚗駐車場あり
あそびの内容(予定)
- トミカ・プラレール・ミニ四駆
- ボードゲーム・カードゲーム
- おりがみ・リカちゃん・ブロック
- ボールプール・ままごと・お絵かき など
ここからえべつイベント(予定)
- 無料食料配布(保存性の高い食品を配布)
- 寄贈物資販売(売上は配布食品の購入資金に)
大人の休憩コーナー
- 小林珈琲店のコーヒー等をご用意(有料)
- 大人用の塗り絵やパズルもあります。
令和7年度の開催予定日
- 4月27日
- 5月25日
- 6月29日
- 7月27日
- 8月31日
- 9月28日
- 10月26日
- 11月30日
- 12月28日
- 2025年 1月18日(第3日曜)
- 2月22日
- 3月22日(第4日曜)
お問い合わせ
えべつあそび場創造プロジェクト(あそプロ) 📞 090-5221-8738(代表:金子) 📧 asopro.ebetsu@gmail.com 🌐 https://asopro-ebetsu.localinfo.jp
この事業は「イオンの幸せの黄色いレシートキャンペーン」の支援を受けて運営しています。
|
2025.07.12
|
7月19日(土)こねっとおはなし会を開催します【旧まちむら農場】
おはなし会では絵本の読み聞かせ・パネルシアター等を行います。 幼児から大人までどうぞご参加ください。
■ 開催日(全6回+夏休みスペシャル)
🕤 各回 10:30~11:00(土曜日開催)
- 第1回 6月21日
- 第2回 7月19日
- 第3回 8月2日(夏休みスペシャル)
- 第4回 9月20日
- 第5回 10月18日
- 第6回 11月15日
■ 場所
📍 旧町村農場 江別市いずみ野25 TEL:011-807-8156
江別第三中学校近く/4番通沿い
■ 主催・お問い合わせ
主催:子ども文化ネットワーク・江別 お問合せ:090-3776-5242(杉中)
|
2025.07.11
|
コミュニケーションの集い 心のストレッチ【7月22日開催】
「心のストレッチ」は、安心してお話をしたり、話をお聞きしたりするところです。 誰にも言えないで、心に押し込めていることはありませんか? 「良い人」になろうとして、自分だけ我慢していませんか?
開催概要
- 会場: 野幌公民館 和室2号
- 参加費: 500円(税込)
- 予約不要・出入り自由
どなたでも自由にご参加いただけます。
2025年度 開催日程(月1回 火曜日)
- 4月15日 / 5月20日
- 6月17日 / 7月22日
- 8月19日(※午後13:30~17:00、夜18:30~20:30)
- 9月30日 / 10月14日
- 11月18日 / 12月23日
- 2026年1月13日 / 2月10日 / 3月24日
・時間 18:30~20:30 ※日程や時間に変更がある場合は公式HPでお知らせします。
お問い合わせ
カウンセリングルームあすか 公認心理師 土井敦子 📞 090-6695-2215 📧 r.asuka.184@gmail.com 🌐 http://room-asuka.com
|
2025.07.09
|
まちの灯 8月13日 朗読会のお知らせ【参加無料・予約不要】
開催概要
日時:2025年8月13日(水)14:00~15:00(開場13:30)
- 会場:野幌公民館 2階 視聴覚室
- 参加費:無料
- 申込:不要(直接会場へお越しください)
今回の朗読作品📚
- 西 加奈子 著『子どものころにみた夢』より
「へび」
- 伊藤 比呂美 著『いつか死ぬ。それまで生きる 私のお経』より
「鏡」「手紙、父へ」「お盆を思う」
今後の予定日
- 2025年9月10日(水)
- 2025年10月8日(水)
- 2025年11月12日(水)
お問い合わせ
石黒(いしぐろ) ☎ 011-381-6160
|
2025.06.29
|
あそびの会 in ココルク【7月6日(日)13:00開催🎉】
~ たくさんのおもちゃと楽しい遊びがいっぱい!~
おうちでは遊べないような大きなおもちゃや、みんなで楽しめるゲームで楽しみましょう! 子どもだけで来てもよいですが、お父さんお母さんも一緒に来てゆっくりしてください
開催概要
- 日時: 毎月第1日曜日 13:00~15:30
※都合により変更する場合あり。あそプロHP上で最新の日程をご確認ください。
- 会場 ココルクえべつ(江別市大麻元町154-12)
特別養護老人ホーム日本介護江別 🚗 駐車場あり(上履きをご持参ください) ※マスク着用、検温のご協力をお願いします
あそびの内容(予定)
- トミカ・プラレール・ミニ四駆
- ボードゲーム・カードゲーム
- おりがみ・リカちゃん・ブロック
- ボールプール・ままごと・お絵かき など
イベント(予定)
大人の休憩コーナー
- 小林珈琲店のコーヒー等をご用意(有料)
- 大人用の塗り絵やパズルもあります。
令和7年度の開催予定日
- 4月6日
- 5月4日
- 6月1日
- 7月6日
- 8月3日
- 9月7日
- 10月5日
- 11月2日
- 12月7日
- 2025年1月4日
- 2月1日
- 3月1日
お問い合わせ
えべつあそび場創造プロジェクト(あそプロ) 📞 090-5221-8738(代表:金子) 📧 asopro.ebetsu@gmail.com 🌐 https://asopro-ebetsu.localinfo.jp
この事業は「イオンの幸せの黄色いレシートキャンペーン」の支援を受けて運営しています。
|
2025.06.27
|
【7月の多世代交流サロン】CoCoカフェ 7月8日 / 食育サロンe-たいむ 7月16日 / e-たいむmini 7月28日に開催します☕
誰でも気軽に来れて、すてきな時間を良い笑顔ですごせたらいいなという思いでつくりました。 お子さんも楽しめて大人もくつろげる居場所として、「e-たいむ」「e-たいむ mini」「CoCoカフェ」を開催します。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
🍽 食育サロン e-たいむ
食育サロンe-たいむでは、第3水曜日に手作りおやつをご用意します。 最終月曜日は「e-たいむ mini」を開催します(おやつは市販のもの)。
- 開催日(2025年度)
4/16・4/28、5/21・5/26、6/18・6/30、7/16・7/28 8/20・8/25、9/17・9/29、10/15・10/27、11/19、12/17 2026/1/21・1/26、2/18、3/18・3/30
- 時間: 10:00~12:00
- 場所: 新栄会館(江別市錦町18-1)
- 参加費: 200円(e-たいむ miniは100円)
※お茶とおやつ代
☕ 多世代交流サロン「CoCoカフェ」
CoCoカフェはココルクえべつで開催しています。参加費は無料です。
- 開催日(2025年度)
4/8、5/13、6/10、7/8、8/12、9/9、10/14、11/11、12/9 2026/1/13、2/10、3/10(毎月第2火曜日)
- 時間: 10:00~12:00
- 場所: ココルクえべつ(江別市大麻元町154)
- 参加費: 無料
お問い合わせ
📞 090-9527-5465(子育て支援ワーカーズ きらきら) 📷 Instagram: @KIRAKIRA_KOSODATE
|
2025.06.26
|
わけちゃんの お楽しみげきじょう!! ~たのし~い おはなしパネルが いっぱい!~
パネルシアターや手あそびなどを楽しみながら、ワークショップを通して人形劇・パネルシアター・手遊びなど、楽しさいっぱいのわけちゃんからコツを学びましょう!!
概要
- 日時:2025年9月11日(木)14:00〜16:00(開場 13:45頃)
- 会場:江別市野幌公民館 2階 研修室3・4号
(江別市野幌町13番地の6)
上演&ミニワークショップ
- 講師:“わけちゃん”こと 和気瑞江(わけ みずえ)さん
- 定員:先着60名
- 参加費:1,000円/人
📝 お申込み・お問い合わせ
北海道人形劇協会 📞 011-614-1669 📧 メール:p-yoyaku@do-ninkyou.or.jp
👤 主催・協賛・協力
- 主催:風の子文庫・シアターとんとん
- 協賛:人形劇団てんてこまい
- 協力:NPO法人北海道人形劇協会
|
2025.06.22
|
松田華音 ピアノリサイタル
6歳よりモスクワに渡り、名門音楽学校へ進み数々のコンクール優勝を果たす。2013年モスクワ音楽院に日本人初となるロシア政府特別奨学生として入学し、2019年同学院を首席で卒業。2014年にはドイツグラモフォンよりCDデビュー。
確かな技巧と鮮やかな色彩感を表現する人気・実力とも折り紙付きの若手ピアニストによるリサイタルです。
【松田華音 ピアノリサイタル】
2025年9月20日(土)
〔開演〕14:00 〔開場〕13:30
〔会場〕えぽあホール(江別市民文化ホール)
【プログラム】
チャイコフスキー/「四季」12の性格的描写op.37bis
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第14番op.27-2「月光」
リスト/「巡礼の年」
第3年より4番「エステ荘の噴水」S.163/R.10 A283
第2年への追加「ヴェネツィアとナポリ」S.162/R.10 A197
チケットは市内公民館、市民活動センターなどで販売。ローソンチケット、セコマチケットでもご購入出来ます。
◎チケット取り扱い:市民会館、大麻公民館、野幌公民館、中央公民館、市民活動センター・あい、道新プレイガイド、札幌市民交流プラザチケットセンター、ローソンチケット〔Lコード:L11672〕、セコマチケット〔公演コード:D25092003〕
※未就学児の入場はご遠慮ください
※託児(未就学児/有料・事前申込制)申し込み先 090-3393-3058(池添)
・託児料金 1人1000円
・託児定員 15名(定員になり次第受付終了)
・申し込み締め切り 9月8日
※車いす席をご希望の方は事務局へお問い合わせください 090-7652-6065(事務局・小林) 
|
2025.06.15
|
あそびの会 with ここからえべつ 🌟 6月29日開催!
おうちでは遊べないような大きなおもちゃや、みんなで楽しめるゲームで楽しみましょう! 子どもだけで来てもよいですが、お父さんお母さんも一緒に来てゆっくりしてください
開催概要
- 日時 毎月最終日曜日 12:00~14:00
※都合により変更する場合あり。あそプロHP上で最新の日程をご確認ください。
- 会場
江別市区画整理記念会館 会議室(江別市朝日町11-12) 🚗駐車場あり
あそびの内容(予定)
- トミカ・プラレール・ミニ四駆
- ボードゲーム・カードゲーム
- おりがみ・リカちゃん・ブロック
- ボールプール・ままごと・お絵かき など
ここからえべつイベント(予定)
- 無料食料配布(保存性の高い食品を配布)
- 寄贈物資販売(売上は配布食品の購入資金に)
大人の休憩コーナー
- 小林珈琲店のコーヒー等をご用意(有料)
- 大人用の塗り絵やパズルもあります。
令和7年度の開催予定日
- 4月27日
- 5月25日
- 6月29日
- 7月27日
- 8月31日
- 9月28日
- 10月26日
- 11月30日
- 12月28日
- 2025年 1月18日(第3日曜)
- 2月22日
- 3月22日(第4日曜)
お問い合わせ
えべつあそび場創造プロジェクト(あそプロ) 📞 090-5221-8738(代表:金子) 📧 asopro.ebetsu@gmail.com 🌐 https://asopro-ebetsu.localinfo.jp
この事業は「イオンの幸せの黄色いレシートキャンペーン」の支援を受けて運営しています。
|
2025.06.14
|
2025年6月のこねっとおはなし会は6月21日開催します【旧まちむら農場】
おはなし会では絵本の読み聞かせ・パネルシアター等を行います。 幼児から大人までどうぞご参加ください。
■ 開催日(全6回+夏休みスペシャル)
🕤 各回 10:30~11:00(土曜日開催)
- 第1回 6月21日
- 第2回 7月19日
- 第3回 8月2日(夏休みスペシャル)
- 第4回 9月20日
- 第5回 10月18日
- 第6回 11月15日
■ 場所
📍 旧町村農場 江別市いずみ野25 TEL:011-807-8156
江別第三中学校近く/4番通沿い
■ 主催・お問い合わせ
主催:子ども文化ネットワーク・江別 お問合せ:090-3776-5242(杉中)
|