コラボのたね - 記事一覧
http://center-i.jp/collabo-tane/news/
発行日時 |
見出し |
2023.10.01
|
10月 あそびの会 in ココルクが明日開催します。
たくさんのおもちゃであそぶイベントです。友だちをさそってみんなで来てね!
家ではあまりできないような大きなおもちゃや、みんなで遊べるゲームで楽しみましょう!
あそびの会には子どもだけで来てもよいですが、おうちの人といっしょに来てゆっくりしてほしいと思います。
日時:2023年10月2日 13:00~15:30(毎月第1日曜日)
場所:ココルクえべつ 特別養護老人ホーム日本介護江別
(江別市大麻元町154-12)
参加費:無料(コーヒー等有料)
・駐車場あり
・上履きをご持参ください
・マスク着用、検温をお願いします
お問い合わせ先:えべつあそび場創造プロジェクト
代表 金子 大吾(かねこ だいご)
電話:090-5221-8738
メール:asopro.ebetsu@gmail.com
HP:https://asopro-ebetsu.localinfo.jp/

|
2023.09.30
|
おでかけCoCoカフェ in ブックストリートを開催します!
|
2023.09.24
|
9月 あそびの会 with ここからえべつが明日開催します。
たくさんのおもちゃであそぶイベントです。友だちをさそってみんなで来てね!
家ではあまりできないような大きなおもちゃや、みんなで遊べるゲームで楽しみましょう!
あそびの会には子どもだけで来てもよいですが、おうちの人といっしょに来てゆっくりしてほしいと思います。
日時:2023年9月25日 12:00~14:30(毎月最終日曜日)
場所:江別市区画整理記念会館 会議室
(江別市朝日町11-12)
参加費:無料(コーヒー等有料)
・駐車場あり
・マスク着用、検温をお願いします
お問い合わせ先:えべつあそび場創造プロジェクト
代表 金子 大吾(かねこ だいご)
電話:090-5221-8738
メール:asopro.ebetsu@gmail.com
HP:https://asopro-ebetsu.localinfo.jp/

|
2023.09.20
|
\オンライン参加プログラム追加と申込期間延長/(えべつ環境・SDGs広場2023)
★1)映画「マイクロプラスチック・ストーリー ぼくらが作る2050年」は、会場の他、9月23日(土)から9月29日(金)迄の間、おうちで,好きな時間に、見ていただくことができます!また、会場に来ていただける方は、お申し込みなしで、直接お越しいただいても大丈夫です。この機会に、ぜひ‼
★2)講演「『地域』と『地域』で取り組むSDGs」(講師:金子正美さん 酪農学園大学名誉教授、株式会社インターリージョン)は、オンライン参加(ZOOM)も受け付けます。(詳細は、下記をご覧ください。)また、会場に来ていただける方は、お申し込みなしで、直接お越しいただいても大丈夫です。
★1
【映画の内容】
ニューヨークブルックリンの小学5年生たちが世界的に大きなプラスチック汚染問題の根っこが何かを彼らの視点で問いただし、解決に向かって自分たちの地域からアクションを広げて行くまでの2年間を追った長編ドキュメンタリー。(日本語吹き替え版)
【WEB視聴】
9月23日(土)ー9月29日(金)
※お申し込みいただいた方に、視聴URLとパスワードをお知らせします。
【会場視聴】
9月23日(土)13:30-15:00 / 9月24日(日)10:30ー12:00
定員:各回30名(当日、直接会場へ)
会場:江別市野幌公民館(江別市野幌町13−6)
★2
【講演の内容】
講師の金子正美さんは、学生の海外自然環境実習や、旭山動物園との協働プロジェクトを通して、ボルネオの生物多様性保全のための取組を,長年進めてこられました。また、5月には、国境を越えた「地域」と「地域」の連携によって課題を解決し、社会の発展に貢献することを目標として、大学内ベンチャーとして株式会社インターリージョンを設立されました。金子さんのこれまでと現在・これからの取組をお聞きします。
【WEB参加】
9月24日(日)13:30ー15:30
【会場参加】
9月24日(日)13:30ー15:30
定員:30名程度(当日、直接会場へ)
会場:江別市野幌公民館(江別市野幌町13−6)
★★9/23・24は、えべつ環境・SDGs広場2023開催!
日時:2023年9月23日(土)~24日(日)10:00~16:00
会場:江別市野幌公民館(江別市野幌町13-6)
|
2023.09.20
|
「いろいろな形の就労について ー障がいのある方の卒業後の暮らしを考えるー」研修会のご案内
江別手をつなぐ育成会では、来る10月20日に「いろいろな形の就労についてー障がいのある方の卒業後の暮らしを考えるー」と題してえべつ障がい者しごと相談室のコーディネーター 川田 純 氏を招いて研修会を行います。(石狩地区手をつなぐ親の会連絡協議会 合同研修会)
障がいを持つお子さんの保護者の皆様、子供達の卒業後の暮らし(就労)について私達と一緒に学びませんか?
参加お申し込みをお待ちしております。

|
2023.09.19
|
【国際交流 at 自宅】ホストファミリー募集~おうちで国際交流しませんか?~
わたしたちは、留学生や仕事などの関係で江別で訪れる方々のホームステイの受け入れをしています。
たった一晩であっても、同じ地球に生まれて、一生会うことがないかもしれない人々と、身振り手振りでも語り合うことはとても新鮮で、宝物のようなひとときです。
地域で、ご家庭で、異文化や外国語に触れるチャンスです!
お問い合わせ:江別市民国際交流協会 ECIEA(エシア)
ホームステイ担当 斉藤
TEL/FAX 011-387-0768
E-mail hiroko_utataneko@yahoo.co.jp

|
2023.09.08
|
上野星矢&山宮るり子 デュオ・リサイタル
今回のデュオ・リサイタルは共に権威ある国際コンクールで優勝しているトップアーティストの共演です。フルートとハープは楽器の相性が良く、共通する癒し系の音色がデュオ・リサイタルの魅力となっております。
プログラムはオリジナル曲のフルートとハープのためのソナタを始め、一度は耳にしたことのある名曲、そして中田喜直生誕100年を記念して中田作品も演奏します。
チケットは、9月8日(金)より市内公民館、市民活動センターなどで販売開始。ローソンチケット、セコマチケットでもご購入出来ます。
上野星矢&山宮るり子 デュオ・リサイタル
◎日 時:2023年12月3日(日) 開演14:00(開場13:30)
◎会 場:えぽあホール(江別市大麻中町26-7)
◎プログラム:
B.スメタナ/モルダウ(トゥルネチェク編)
N.ロータ/フルートとハープのためのソナタ
F.ボルヌ/カルメン幻想曲
中田喜直/メロディーの花束~名曲選 他
◎入場料:指定席3500円(当日4000円) 自由席2500円(当日3000円) U25席(25歳以下)1000円(当日も同)
◎チケット取り扱い:えぽあホール、野幌公民館、江別市民会館、中央公民館、市民活動センター・あい、道新プレイガイド、札幌市民交流プラザチケットセンター、ローソンチケット〔Lコード:11323〕、セコマチケット〔公演コード:D23120301〕
お問い合わせ:☎︎090-7652-6065(事務局・小林)☎︎090-8900-4077(石川)
|
2023.09.04
|
えべつ環境・SDGs広場で、映画を上映します!
9月23日・24日のえべつ環境SDGs広場で、映画上映会「マイクロプラスチック・ストーリー ぼくらが作る2050年」を開催します。そのお申し込み受付を,本日9月4日(月)より開始しました。会場視聴(9/23、24)とオンライン視聴(9/23−29)があります。よろしかったら、ぜひ、ご覧ください。(お申し込みは、9月21日までとなります。)
【内容】
ニューヨークブルックリンの小学5年生たちが世界的に大きなプラスチック汚染問題の根っこが何かを彼らの視点で問いただし、解決に向かって自分たちの地域からアクションを広げて行くまでの2年間を追った長編ドキュメンタリー。(日本語吹き替え版)
【会場視聴】
9月23日(土)13:30-15:00 / 9月24日(日)10:30ー12:00
定員:各回30名
会場:江別市野幌公民館(江別市野幌町13−6)
申込:9/4から9/21、17時までに、電話(011-381-1019、江別市環境課)または、 WEBで申込。
【WEB視聴】
9月23日(土)ー9月29日(金)
※お申し込みいただいた方に、視聴URLとパスワードをお知らせします。

|
2023.09.03
|
9月 あそびの会 in ココルクが明日開催します。
たくさんのおもちゃであそぶイベントです。友だちをさそってみんなで来てね!
家ではあまりできないような大きなおもちゃや、みんなで遊べるゲームで楽しみましょう!
あそびの会には子どもだけで来てもよいですが、おうちの人といっしょに来てゆっくりしてほしいと思います。
日時:2023年9月4日 13:00~15:30(毎月第1日曜日)
場所:ココルクえべつ 特別養護老人ホーム日本介護江別
(江別市大麻元町154-12)
参加費:無料(コーヒー等有料)
・駐車場あり
・上履きをご持参ください
・マスク着用、検温をお願いします
お問い合わせ先:えべつあそび場創造プロジェクト
代表 金子 大吾(かねこ だいご)
電話:090-5221-8738
メール:asopro.ebetsu@gmail.com
HP:https://asopro-ebetsu.localinfo.jp/

|
2023.08.27
|
8月 あそびの会 with ここからえべつが明日開催します。
たくさんのおもちゃであそぶイベントです。友だちをさそってみんなで来てね!
家ではあまりできないような大きなおもちゃや、みんなで遊べるゲームで楽しみましょう!
あそびの会には子どもだけで来てもよいですが、おうちの人といっしょに来てゆっくりしてほしいと思います。
日時:2023年8月28日 12:00~14:30(毎月最終日曜日)
場所:江別市区画整理記念会館 会議室
(江別市朝日町11-12)
参加費:無料(コーヒー等有料)
・駐車場あり
・マスク着用、検温をお願いします
お問い合わせ先:えべつあそび場創造プロジェクト
代表 金子 大吾(かねこ だいご)
電話:090-5221-8738
メール:asopro.ebetsu@gmail.com
HP:https://asopro-ebetsu.localinfo.jp/

|