Home
「えべつイン」とは
えべつショップ!
お問い合わせ
あずましい日々・・・その後 - 記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/catyoppy
発行日時
見出し
2025.07.04
新千歳空港 スーパーラウンジ
<a href="https://blog.goo.ne.jp/catyoppy/e/e7cf7cd63c6df2b8784fc81acb945449" target="_blank">昨年12月5日に掲載</a>した「新千歳空港 スーパーラウンジ」です。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cf/21d52fdc81e7b262c8d99dd5716fdb9c.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c7/24a8e928bf432251774af012c044473a.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/09/ce2b6c4a808a222cb965ed1b6dafd32f.jpg"><br>
<br>
7時50分過ぎ、まだ早い時間なのでお客さんは少なく、スペースは滑走路沿いに長いので閉塞感が全くありません。<br>
9時30分のフライトですが、ここでフリードリンク(飲み放題)でゆっくり時間を過ごすのがいいんです。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/90f10157451f37b0ce160f607e26513a.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ab/adec084411e8c5fa62f3b55733a8b718.jpg"><br>
<br>
つづく
2025.07.03
江別市 味処 一 (はじめ)
<a href="https://blog.goo.ne.jp/catyoppy/e/095163dede5d6229aeb646a42a781ccf" target="_blank">6月19日に掲載</a>した「味処 一」です。 (6月19日訪問)<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a3/ead878748bf8eee7355f833405c5e327.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/48/176f816c60eb2db3d5cd723f0bebe8c8.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0b/5d8200845c128a6fa1d4f69877ab8f0c.jpg"><br>
<br>
開店11時に入店、さすがに先客はいませんでした。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/b02cb6643bb3b49d0bdedee7bed05de5.jpg"> <img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d1/cee1ae03ebb802e1ecb1202227b93059.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/30/cebf903407a64aa32019fdacbf88cf2f.jpg"><br>
<br>
前回はカツカレーを注文してから気が付いたホワイトボードの「ミートカツスパゲティ」を。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/88/306b6445f152248726c7228b0dbfb024.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/98/4f85948d26a0e0002befd36e992a4fb1.jpg"><br>
<br>
カツ定食に使用している厚い揚げたて熱々のカツで、ミートソースが自分の舌にあっていておいしい。<br>
麺は冷凍なのかモチモチ麺で喫茶店のナポリタンを思い出します。<br>
見た目よりボリューミーだけれど、サラッと完食してしまいました。 これは消滅してほしくないなぁ。
2025.07.02
当別町 北海道医療大学当別校歯科クリニック (食堂)
<a href="https://blog.goo.ne.jp/catyoppy/e/f96bf32e43222e2e0a0d729dd5332cd9" target="_blank">5月30日に掲載</a>した「北海道医療大学当別校歯科クリニック (食堂)」です。 (6月16日)<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a5/d0459c106280f16249015df3e2e861d4.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d8/1c5cfbbdf9302594524ead8905603051.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dd/7b15218d314f00641a7150613b54df46.jpg"><br>
<br>
いつもの定期健診、月曜日だからなのか混んでいる感じですが、きちんと予約時間10時に検診開始。<br>
前回もそうでしたが、ここは学校なので生徒の台湾研修生が付いていて、簡単な作業をしてくれます。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2f/977f32d879ba998faa348f1181a36414.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a2/9519e9153b98ea9e015aaf170881ebde.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2c/b6fbb469df52c9aa88745b228db631c9.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ea/8061916c50bfd252f74e72ef4ead9f9c.jpg"><br>
<br>
今回は食堂を利用することにして、相棒と開店11時ちょっと過ぎに行くことに。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c3/b549ba0b54dfd18240a5a0da341a0931.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f7/74d2af7fb141ef6a50011cbd850a5cf0.jpg"><br>
<br>
相棒は「スタミナ角切りチャーシュメン」660円、自分は「チーズハンバーグカレーソース」710円をチョイス。<br>
ラーメンは味噌味で美味しいと言っていました。<br>
自分のハンバーグは保温室に保管されていて温かく、価格にしてはとても美味しい。<br>
いつものカレーを食べるつもりだったのに、ハンバーグに負けてしまった~(笑)。
2025.07.01
岩見沢市 かまだ屋 志文店
昨年11月8日に掲載した「かまだ屋 志文店」です。 (6月13日訪問)<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4e/9f61f5ca2cba8af1f5435d0713a3f37d.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fb/c0a3533ee435f166161cae421583471c.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bf/1ed5700a7171a73e8cb8f66dc8af62c8.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0e/73c95a429e479b82f25be7b216c5fb8d.jpg"><br>
<br>
10時40分過ぎでしたが、お客さんの回転は止まらなく入れ替わります。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3c/7fbcf33e901c8589eb5d9aaa547585a0.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/36/a8b71ae9ce66cafd9542ffc81751b545.jpg"><br>
<br>
券売機で買った食券を自席前のカウンターに乗せると、おばさまが覗き込んでオーダー完了。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/41/30a080431359dc389f95e9c237bb3e5f.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/eb/87d6709676d0179549c9e95ca8ade100.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c0/697ce4c97eda74248585730abbfdbe31.jpg"><br>
<br>
おばさまがひたすら<a href="https://blog.goo.ne.jp/catyoppy/e/753e9f11cc816181f763f8a2772cee1a" target="_blank">作り続ける天ぷら</a>、そば登場です。<br>
この天ぷらが美味しいんですよねぇ、コクが出てくどくなくこの価格、製麺所が経営している価格ですね。
2025.06.30
江別市 東野幌の立ち食い屋さん
商業施設?セリオのっぽろ内にある「東野幌の立ち食い屋さん」、ずっと気にしてはいたのですが、やっと行ってみました。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d1/9927d786c17769aef5465b7c6187aa22.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/85/00100bd5e39126a62b4638e63bf3f038.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d0/5524a40917cd5ec9689cb4f49d85fe07.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/86/94f852ecdb343b8ea489b5ce9f24da5f.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/1a4d557006bbbca340da1ab38a925e8a.jpg"><br>
<br>
賑やかな店内、立ち食いとあるけれど椅子があります。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0e/c6a883ca07ea8f20b26e1c96074e1aaa.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c8/8d1f756284247214f10dfa9c9c51c305.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fb/09b9bfd7689493e17b9a067244c96054.jpg"><br>
<br>
多彩なメニューが並んでいて、食券機は壊れているので口頭で注文です。<br>
お話上手な大将のワンオペで、メニューにない物でも作れるものは作ってくれるそうです。<br>
例えば、ミートソーススパにカツを加えてカツスパとか。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3e/dc94d714d9421909a1ecd388e0fc9613.jpg"><br>
<br>
今回は海老天蕎麦注文、出汁はカツオの粉末で作られていて、天ぷらはフライに近いというか、カツなどの揚げている油が同じなのかな。<br>
価格が価格なので、次回はご飯ものを食べてみたいと思います。
2025.06.28
古平町 道の駅ふるびら たらこミュージアム
今年4月にオープンした「道の駅ふるびら たらこミュージアム」、6月9日に行ってみました。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e6/9bba3efce8e3761364b0d0909ecbcbbe.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7f/aad82f91f4fc0472b16f65368a9ff4e8.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/04/11c3869c54f611ffb7bf69ba100a0b1e.jpg"><br>
<br>
旧役場跡地にオープンした道の駅、産地のたらこを前面に押し出しているイメージで、こじんまりした建物でピンク色の店内。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/be/3ea64f773b2e5df984f13187d451895a.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c1/df3e030f56a8a2116f68c080ff8f2c1a.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/e7a955cc1fe7937a17c99d5d422ac6f8.jpg"><br>
<br>
レストランメニューは、たらこを使用した強気の価格メニューで、たらこを何としても食べさせようと言う感じなのかな。<br>
北海道でたらこと言えば、虎杖浜(こじょうはま)が有名だけれども、たらこ以外のメニューもきちんとある。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/70592e4452edaa0dfd7892dfdc23ce0c.jpg"><br>
<br>
積丹半島のトイレタイムとして立ち寄ることがあると思うけれど、駐車場は狭く乗用で23台ぐらいなので、上の役場に誘導されてしまいます。<br>
今回立ち寄ったけれど、何一つ購入意欲がわかなかった(個人の感想)。<br>
この夏を過ぎたら、どうなるのかな?
2025.06.26
YEBISU BAR 札幌アピア店
<a href="https://blog.goo.ne.jp/catyoppy/e/e9e66329653d1f92cedb994352a8369d" target="_blank">2024年11月9日に掲載</a>した「YEBISU BAR 札幌アピア店」です。 (6月6日訪問)<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/af/5c36d6f2d8cfea26c0a195bfd0510306.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/91/25de28720f49e8eba3f25e9fa3653843.jpg"><br>
<br>
14時ちょっと過ぎ、ランチタイムが落ち着いてお客さんはチラチラいる感じのみ。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/05/f92cefbdfa2b67031a9dfd2df3d370db.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f8/26d1e96e2b0d6486811732421693e4c6.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9a/be2cbc8a5203fbef3cca27499fa26d40.jpg"><br>
<br>
札幌駅地下商業施設内なのに、ランチメニューがお得なんです。<br>
ビールを飲まなくても食べられるのですが、知る人ぞ知る穴場だと思います。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e9/3642cec67b890268f9f04fb258d17bb1.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d9/053d162e0166caf296e327c88eb1d9a0.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ad/5b46377b6df5b75dfd4387026ccdae1c.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e7/2dfb3970d94dca9d6e16cd7978e01464.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/15/65b08d74000ca8ca838c2b0350e7047d.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a3/ba9fc2db8fac4fe0bc8be9d9015412a0.jpg"><br>
<br>
日本全国に14店舗のみ、期間限定のビールもあって市販されているエビスビールとは全く違う味わいを楽しめるんです。<br>
お近くにある方は、是非行ってみてください、損はしないと思います(笑)
2025.06.20
北海道大学 北大祭
<a href="https://blog.goo.ne.jp/catyoppy/e/b33eb98c574a271c436a309ec71be04b" target="_blank">2019年6月10日に掲載</a>した「北大祭」に、久しぶりに行ってみました。 (6月6日)<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/75/ddcdabb44f4df04b1a138dcd8f84100e.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ed/ff7f1d646ddc5545dcf2ffec79c491b3.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/99/c0a967e0119a105020c4de86204f712d.jpg"><br>
<br>
12時からなのですが、11時15分に行って混雑する前に開店準備中の模擬店を下見するのに片道直線1.3kmを歩きます。(偶然、知り合いの学生と会ってお互いビックリ)<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3f/6d89e7f39ccc952cc1824c81205c41b7.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/91/9c2c24ac6fdfa8771ebcc031806fc41c.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/80/d4dff8be14805915486d9e05ae43990e.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/98/0f38c18b6317faf790bb518f93e77e48.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cf/286ecb58634c9b172804b6259b0f9a18.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8b/30db57255fd8efb5a935095dce41dee5.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2a/e697295c4fa4198b5553d98d3429fcd7.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/20/3c636abab85210d9069954196236fdc8.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9a/66902004f437411f24295e3ce928b2e5.jpg"><br>
<br>
往復して来ると開始12時ちょっと前、各店販売始めます。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/85/68a3ebbf2139b36b2b5a0de2835d4e8a.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/57/71797d7b13b6d1997985b987834d8275.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/83/dea090b7ef04ec748b5ee3f05d051bde.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/92/57cefab3ef09c86d93876e23390520dd.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4c/61c189fc38830fbfdf3811a9ba816412.jpg"><br>
<br>
ナイジェリアのこのカレー、初めての味なんですがとても美味しくて、相棒は翌日も食べたいと。<br>
このご時世ごはん詰め込んであって、食べ応えありました。<br>
<br>
バングラディシュのターメリックライスとタンドリーチキン、まっ、美味しいんだけれど・・・。<br>
各店舗600円が基準らしく、低価格で世界の料理を食べられるのだから行くべきですよ~。
2025.06.19
江別市 味処 一 (はじめ)
3月12日に掲載した「味処 一」に、久しぶりに行ってきました。 (6月5日訪問)<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4c/4013ad45171af9a83fdc3f4bf82fe05d.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5b/71660ce051de4dc6f100b8830a93921d.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/76/6699e48eee0690549ee58938c34e19b5.jpg"><br>
<br>
値上げしてから2度目の訪問、大将が「カツカレーかい?」と、先手を突かれます。<br>
注文してから、ふとボードを見ると「ミートカツスパゲッティ」があるじゃないですか、くーっ、次回です。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5e/cc07e700576b8b007351459281e13d09.jpg"><br>
<br>
「ごはん気持ち少な目」とお願いしたのですが、ほぼ変わらない量で登場(笑)<br>
揚げたて熱々のカツに、ちょっとスパイシーなルー、やっぱり美味しいなぁ。<br>
席を立ちとき、「うーっ、」と声を出したら、大将が「腰かい?」と言うので、「お腹が苦しくて・・・」と言ったら、笑っていました。
2025.06.18
「奥原流 久楽 」 江別店
<a href="https://blog.goo.ne.jp/catyoppy/e/f04e2e1afe9eee6cbd64a26811fcf086" target="_blank">4月21日に掲載</a>した「「奥原流 久楽 」です。 (6月3日訪問)<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d7/efd93072a70d85915292160220a5fa9b.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c5/d2a472d90e4a9f55e5e5269797408cd5.jpg"><br>
<br>
このお店は開店11時ピッタリには暖簾が出さない店主のようで、いつもちょっと待たされるのが・・・。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/27/cb461ed99924707ea3b1b97ed7024636.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/60/b2319d4ccf03809a9c85253885aa1472.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b6/59a6065db6202b03dcadbba17bd53da5.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bd/5a824c9ca447a313ba6d756c7256d89b.jpg"><br>
<br>
このお店では一択の「白味噌ラーメン」、相棒はトッピングされている「辛味噌」無しです。<br>
注文時、前回頂いているサービス券でコーラを飲みながらラーメンを待ちます。<br>
ランチセットも、値上げしていますねぇ。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d4/9ff69dafbc1ff124b5f9271de38a794b.jpg"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/98/59b71837b2f6f8138fdcbe7432c785e8.jpg"><br>
<br>
先客居ないのに着丼まで10分も・・・、入店時店主厨房に居なかった・・・。<br>
まっ、安定した味なので・・・。