江別・野幌 情報ナビ - 記事一覧
発行日時 | 見出し |
---|---|
2025.03.27 |
江別市「ファッション市場サンキ野幌店」イオンタウン江別2階に4/25移転オープン予定!
![]() ![]() 「ファッション市場サンキ野幌店」は2025年3月現在、江別市野幌松並町にある商業施設「コープさっぽろ野幌店」2階にて営業していますが、3月末に閉店となり、江別市野幌町の商業施設「イオンタウン江別(ザ・ビッグ)」2階に移転予定となっています。 スポンサーリンク 【江別市】「ファッション市場サンキ野幌店」イオンタウン江別2階に4/25移転オープン予定!イオンタウン江別2階の空きテナントに、「サンキ4月25日オープン」の告知が貼られています。 この場所は以前、家電量販店「マツヤデンキ イオンタウン江別店」が営業していたテナントです。 ※オープン日告知は2025年3月26日時点の情報です。変更になる場合があります。
イオンタウン江別2階の空きテナントの様子。写真左がサンキがオープン予定の場所で、右手がゲームセンター跡地です。 サンキ移転オープンにより、淋しくなっていたイオンタウン江別2階に活気が戻ってきそうです。
関連記事The post 江別市「ファッション市場サンキ野幌店」イオンタウン江別2階に4/25移転オープン予定! first appeared on 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ. Copyright © 2025 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ All Rights Reserved. |
2025.03.27 |
江別の老舗洋菓子店『ジェイスイーツたしろ屋』閉店 最終営業日の様子が放送される[江別市東光町]
![]() ![]() 江別市東光町にて営業していた老舗の洋菓子店『ジェイスイーツたしろ屋』さんが、2025年3月25日をもって惜しまれつつ閉店となりました。 スポンサーリンク 江別の老舗洋菓子店『ジェイスイーツたしろ屋』閉店 最終営業日の様子が放送される[江別市東光町]『ジェイスイーツたしろ屋』さん閉店当日の様子がHBCニュースで放送され、YouTube動画としても公開されています。 江別で100年愛された洋菓子店「たしろ屋」が閉店北海道江別市で100年以上続いた老舗洋菓子店「ジェイスイーツたしろ屋」が、2025年3月25日に閉店しました。 大正11年の創業以来、地元で親しまれてきたこの店の看板商品は、バタークリームと餡をしっとり生地で挟んだ洋風どら焼き「もんよう」。全国菓子大博覧会で大賞も受賞したこの味を求め、最終日には多くの人が訪れました。 「小さい頃から通っていた」「最後にもう一度食べたかった」など、別れを惜しむ声が相次ぎ、すべての商品が完売。手作りにこだわり続けたお菓子と共に、たしろ屋は静かに100年の歴史に幕を下ろしました。 The post 江別の老舗洋菓子店『ジェイスイーツたしろ屋』閉店 最終営業日の様子が放送される[江別市東光町] first appeared on 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ. Copyright © 2025 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ All Rights Reserved. |
2025.03.26 |
江別蔦屋書店に新店舗「CAPITANO+(カピターノプラス)」窯焼きピッツァとイタリア菓子のお店がオープン![江別市牧場町]
![]() ![]() 江別市牧場町にある商業施設 江別蔦屋書店 食の棟 HOKKAIDO FOODPARK に、窯焼きピッツァとイタリア菓子のお店「CAPITANO+(カピターノプラス)」さんがオープン予定!!! スポンサーリンク 江別蔦屋書店に新店舗「CAPITANO+(カピターノプラス)」窯焼きピッツァとイタリア菓子のお店がオープン![江別市牧場町]※Instagramの投稿が表示されない場合はページの再読み込みをしてください。 江別蔦屋書店さんの公式Instagramにて、北海道小麦100%で作る窯焼きピッツァ専門店「CAPITANO+(カピターノプラス)」さんのオープン情報が告知されています。 カピターノさんは札幌市の狸小路7丁目にて営業している人気店で、えべつ観光特使である宮本翼さんがオーナーを務めるお店でもあります。 美味しさお墨付きのピッツァが江別蔦屋書店で味わえるようになります!これは期待大!
江別蔦屋書店「CAPITANO+(カピターノプラス)」店舗情報※内容は変更になる場合があります。最新情報については公式サイト等をご確認ください。 オープン予定日2025年4月1日(火) 営業時間11:00~20:00 店舗の場所江別蔦屋書店 食の棟 HOKKAIDO FOODPARK The post 江別蔦屋書店に新店舗「CAPITANO+(カピターノプラス)」窯焼きピッツァとイタリア菓子のお店がオープン![江別市牧場町] first appeared on 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ. Copyright © 2025 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ All Rights Reserved. |
2025.03.24 |
閉店した「ドミノ・ピザ江別野幌店」看板が撤去される[江別市野幌町]
![]() ![]() 江別市野幌町の国道12号沿いにて営業していたピザチェーン店「ドミノ・ピザ江別野幌店」店舗跡地の様子。 2025年3月2日をもって惜しまれつつ閉店となりましたが、店舗の看板が撤去されていました。 ※2025年3月23日時点の様子です。 スポンサーリンク 閉店した「ドミノ・ピザ江別野幌店」看板が撤去される[江別市野幌町]入口上部にあった「Domino’s」の看板が撤去されています。
入口扉に貼られた「閉店のお知らせ」には、近隣店舗の案内があります。 閉店日までの最寄り店舗は「ドミノ・ピザ札幌厚別西店」だったのですが、この店舗も江別野幌店と同日に閉店となってしまったため、別の最寄り店舗となる「ドミノ・ピザ白石本通店」が案内されています。
ポールサインも撤去され真っ白になっています。 ドミノ・ピザ江別野幌店はかつて「ラーメン山岡家 野幌店」が営業していました(2021年12月に江別市一番町へ移転)。 今後居抜き物件として新店舗がオープンするのかどうか、気になるところです。
関連記事The post 閉店した「ドミノ・ピザ江別野幌店」看板が撤去される[江別市野幌町] first appeared on 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ. Copyright © 2025 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ All Rights Reserved. |
2025.03.24 |
雑貨店「PASTILLE(パスティーユ)」江別市条丁目に移転リニューアルオープン!
![]() ![]() 江別市4条3丁目に人気の雑貨店『PASTILLE(パスティーユ)』さんが2025年3月20日、移転リニューアルオープンとなりました。 新店舗の場所は、江別市中央公民館・コミュニティセンター(コミセン)の隣りで、以前「わが美容室」さんが営業していた建物です。 スポンサーリンク 雑貨店「PASTILLE(パスティーユ)」江別市条丁目に移転リニューアルオープン!※Instagramの投稿が表示されない場合はページの再読み込みをしてください。 パスティーユさんの公式SNSでは新たに開店となった店舗内の様子などが掲載されています。 以前は江別市高砂町の国道12号沿いに店舗がありましたが、建物が取り壊しとなったため移転となりました。 高砂町の前は大麻地区の3番通り沿いに店舗があり、長年親しまれている人気の雑貨屋さんです。
PASTILLE(パスティーユ)店舗情報※内容は変更になる場合があります。最新情報については公式サイト等をご確認ください。 営業時間9:30~18:00 店舗の場所アクセス地図住所:〒067-0013 北海道江別市3条4丁目13−2 公式サイト情報PASTILLE/Instagram 関連記事The post 雑貨店「PASTILLE(パスティーユ)」江別市条丁目に移転リニューアルオープン! first appeared on 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ. Copyright © 2025 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ All Rights Reserved. |
2025.03.21 |
【100日限定】札幌発チョコ専門店のチョコクロワッサン「TonyBake江別EBRI店」オープン![江別市東野幌町]
![]() ![]() 江別市東野幌町にある商業施設「EBRI(エブリ)」に、札幌発の【チョコが売ってないチョコ専門店】『TonyBake 江別EBRI店』さんがオープン予定! 全国で連日完売のチョコクロワッサンが100日間限定で販売されるとのことです。 スポンサーリンク 【100日限定】札幌発チョコが売ってないチョコ専門店「TonyBake江別EBRI店」オープン!全国で連日完売のチョコクロワッサンが登場![江別市東野幌町]※Instagramの投稿が表示されない場合はページの再読み込みをしてください。 「TonyBake」さんの100日限定のチョコクロワッサン。メニューは以下の4種類が販売予定とのことです。 スウィート 480円 店舗のオープン予定日は2025年3月29日(土)となっています。
チョコが売ってないチョコ専門店「TonyBake 江別 EBRI店」店舗情報※内容は変更になる場合があります。最新情報については公式サイト等をご確認ください。 オープン予定日2025年3月29日(土) 営業時間11:00〜19:00 定休日不定休 TonyBake江別EBRI店の場所アクセス地図住所:北海道江別市東野幌町3−3EBRI The post 【100日限定】札幌発チョコ専門店のチョコクロワッサン「TonyBake江別EBRI店」オープン![江別市東野幌町] first appeared on 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ. Copyright © 2025 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ All Rights Reserved. |
2025.03.17 |
江別市民必見!『江別まち検定』7年半ぶりの改訂版新テキストが登場
![]() ![]() ![]() https://center-i.jp/kentei/ 毎年11月に開催される江別市の検定試験『江別まち検定』のテキストが新しくなりました! スポンサーリンク 江別市民必見!『江別まち検定』7年半ぶりの改訂版新テキストが登場江別まち検定公式SNSにて、7年半ぶりとなるテキストの改訂版が販売開始となった旨の告知が掲載されています。 江別を知るうえでは欠かせない江別まち検定テキスト。 野幌駅前にある「江別市民活動センター・あい」さんにて定価500円で販売中とのことです。
江別まち検定 公式サイト※『江別まち検定』開催情報については以下の記事をご参照ください。「江別まち検定」2024年(令和6年度)募集開始!開催日時・出題範囲情報 江別クイズ問題一覧えべつまちけんキッズ応援隊:関連記事一覧えべつまちけんキッズ応援隊:関連記事一覧The post 江別市民必見!『江別まち検定』7年半ぶりの改訂版新テキストが登場 first appeared on 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ. Copyright © 2025 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ All Rights Reserved. |
2025.03.16 |
江別市~南幌町間の新道路「中樹林道路(道央圏連絡道路)」開通!(国道337号)
![]() ![]() ![]() https://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/uploaded/life/136194_435342_misc.pdf 2025年3月15日(土)午後4時(16時)、江別市江別東IC(江別太)から南幌町南15線西(南幌ランプ)を結ぶ全長約7.3kmの区間「中樹林道路(道央圏連絡道路)」がついに開通しました! スポンサーリンク 江別市~南幌町間の新道路「中樹林道路(道央圏連絡道路)」開通!(国道337号)
中樹林道路は、江別市江別東IC(江別太)から南幌町南15線西(南幌ランプ)を結ぶ全長約7.3kmの区間で、2025年3月15日(土曜日)午後4時(16時)に開通しました。この開通により、江別市と南幌町を結ぶ交通アクセスが向上し、物流の効率化や観光振興に大きな期待が寄せられています。 開通の背景として、これまで並行する国道337号では信号交差点や急カーブによる輸送の遅れや安全性の課題が指摘されていましたが、中樹林道路の完成により、新千歳空港、苫小牧港、石狩湾新港といった物流拠点へのアクセス時間が短縮されました。具体的には、苫小牧港から石狩湾新港までの所要時間が5~7分、新千歳空港から旭川市内への移動時間が約10分短縮される見込みです。また、観光面でも新千歳空港から上川・空知地方へのアクセス向上が期待されています。 開通当日は関係者向けの走り初めが行われ、地元では地域経済の活性化や生活の利便性向上への期待が高まっています。 なお、道央圏連絡道路全体としては、千歳市から小樽市まで約80kmを結ぶ地域高規格道路であり、中樹林道路の開通により未整備区間は南幌町から長沼町を結ぶ区間のみとなりました。全線開通に向けた動きが今後も注目されます。
関連記事The post 江別市~南幌町間の新道路「中樹林道路(道央圏連絡道路)」開通!(国道337号) first appeared on 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ. Copyright © 2025 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ All Rights Reserved. |
2025.03.14 |
「セブンイレブン札幌厚別東5条店」が閉店に…しまむら厚別東店隣り[札幌市厚別区]
![]() ![]() 札幌市厚別区厚別東5条7丁目12−15、国道12号沿いにて営業していたコンビニエンスストア『セブンイレブン札幌厚別東5条店』が閉店となりました。 スポンサーリンク 「セブンイレブン札幌厚別東5条店」が閉店に[札幌市厚別区]「セブン-イレブン 札幌厚別東5条店」は2025年3月6日に閉店になったとのことです。すでに看板なども撤去されており、店舗内で内装工事が進んでいるように見えます。居抜きで新店舗ができるのでしょうか。 店舗がある場所の並びには「ファッションセンターしまむら厚別東店」、「アベイル厚別東店」が営業しており、共有の駐車場が広く、国道12号沿いという立地もありたいへん利便性の高いコンビニでした。 近くには「札幌啓成高等学校」があり、最寄り駅となる森林公園駅からの通学客の利用も多かったと思われます。 周辺にはコンビニがとても少なく、「セイコーマートあきた店[江別市文京台43−14]」が650メートル北側に、「ファミリーマート 札幌厚別東5条店」が750メートル南にあるのみとなります。JR森林公園駅周辺にもコンビニがないため、通学する高校生たちにとっては不便になりそうです。
セブン-イレブン 札幌厚別東5条店の場所アクセス地図住所:〒004-0005 北海道札幌市厚別区厚別東5条7丁目12−15 The post 「セブンイレブン札幌厚別東5条店」が閉店に…しまむら厚別東店隣り[札幌市厚別区] first appeared on 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ. Copyright © 2025 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ All Rights Reserved. |
2025.03.12 |
【江別市野幌松並町】JR北海道の注文住宅用地「サンフォレイル野幌」の現在(2025年3月)コープさっぽろ・無印良品オープン予定地向かい側
![]() ![]() 江別市野幌松並町の鉄道林跡地にて新しい分譲地「サンフォレイル野幌」が販売開始となっています。 場所は9丁目通りとJR北海道・函館本線高架橋が交わる付近で、分譲地の向かい側では「コープさっぽろ野幌店」移転新築工事が行われています。 スポンサーリンク 【江別市】JR北海道の注文住宅用地「サンフォレイル野幌」の現在(2025年3月)9丁目通りから大麻駅方向を見た様子。かつてあった鉄道林は伐採され広々とした敷地が広がっています。
工事期間は2024年(令和6年)10月3日~2026年(令和8年)8月31日までと書かれています。
建築条件付き住宅地「サンフォレイル野幌」の看板には第一期販売区画(37区画)・第二期販売区画(56区画)の全93区画の場所や道路等を記した区画図が記されています。 掲載されているハウスメーカーさんは以下の通り。
1年後にはたくさんの新築住宅が並ぶ風景に様変わりすることになります。 また住宅地の向かい側には間もなく「コープさっぽろ野幌店」「無印良品」がオープンし、賑やかになりそうです。
関連記事The post 【江別市野幌松並町】JR北海道の注文住宅用地「サンフォレイル野幌」の現在(2025年3月)コープさっぽろ・無印良品オープン予定地向かい側 first appeared on 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ. Copyright © 2025 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ All Rights Reserved. |