北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life - 記事一覧
発行日時 | 見出し |
---|---|
2025.08.27 |
マザーズセミナー in 江別|ハローワーク江別×江別市共催|就職・復職を応援する2つの無料セミナー
![]() ![]() 江別市とハローワーク江別共催のマザーズセミナーが10月開催。ビジネスマナーや就職・復職に役立つメイク術を学べる無料セミナーです。託児サービス付きで小さなお子様連れでも安心。各回定員10名、事前予約制。 江別市×ハローワーク江別|マザーズセミナー開催就職や復職を考えている女性を応援する「マザーズセミナー」が江別市とハローワーク江別の共催で開催されます。 第1回:ビジネスマナーセミナー・日程・開催場所日程: 令和7年10月1日(水)10:00~12:00 面接での印象アップの方法、正しい挨拶やお辞儀、電話対応の基本などを学べます。 ![]() 第2回:好感度アップ メイクセミナー・日程・開催場所日程: 令和7年10月8日(水)10:00~12:00 スキンケアの基本、面接や職場で好感度を高めるメイク術、さらには内面の磨き方まで学べます。 ![]() 無料託児サービスで安心参加小さなお子さまがいても安心して参加できます。
お申し込み・お問い合わせハローワーク江別 マザーズコーナー 参照記事:江別市役所「マザーズセミナー【ハローワーク江別×江別市共催セミナー】」 Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 マザーズセミナー in 江別|ハローワーク江別×江別市共催|就職・復職を応援する2つの無料セミナー は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |
2025.08.24 |
江別市開催|古村比呂×ヒロ福地トークショー「がんになった今を乗り越えるヒント」【9月21日】
![]() ![]() 北海道江別市出身の俳優・古村比呂さんとラジオDJヒロ福地さんによるトークショーが2025年9月21日(日)に江別市民会館で開催。がんと向き合いながら生きるヒントや江別の思い出を語り合います。観覧無料・事前申込制。 古村比呂さん×ヒロ福地さんトークショー「がんになった今を乗り越えるヒント」開催【江別市】北海道江別市出身の俳優・古村比呂さんと、ラジオDJで江別市まちづくりアドバイザーのヒロ福地さんによる特別トークショー「がんになった今を乗り越えるヒント」が開催されます。 イベント内容古村比呂さんは、進行・再発がんと向き合いながら治療を続けており、その体験から「今をどう生きるか」を発信し続けています。 さらに、ナビゲーターにはHTBアナウンサーであり、自身も乳がんを経験し取材活動を続けている阿久津友紀さんが登場。 開催日程・時間・場所・参加費・アクセス地図
申込方法申込期間:令和7年8月20日(水)~9月8日(月) 観覧をご希望の方は、江別市役所公式サイトの申込フォームから必要事項を記入のうえ、お申し込みください。 関連リンクまとめ「がんになった今を乗り越えるヒント」は、がんを経験した当事者ならではのリアルな声を聞ける特別なトークショーです。 ![]() Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 江別市開催|古村比呂×ヒロ福地トークショー「がんになった今を乗り越えるヒント」【9月21日】 は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |
2025.08.23 |
【江別市】酪農学園大学に最先端ロボット牛舎誕生|AIとICTで未来型酪農を学ぶ教育拠点【2026年5月完成予定】
![]() ![]() 北海道江別市の酪農学園大学に、AIやICTを活用した最先端ロボット牛舎が2026年5月完成予定。自動搾乳や給餌ロボットを導入し、学生が未来型酪農を実践的に学べる教育拠点へ。酪農を「楽農」に変える新たな挑戦を紹介します。 酪農学園大学に最先端「ロボット牛舎」誕生へ|2026年5月完成予定北海道江別市にある酪農学園大学は、2026年5月の完成を目指し、学内に最先端のロボット牛舎を新築する計画を進めています。 四半世紀ぶりに牛舎を一新現在使用されている牛舎は2000年11月に竣工して以来、教育や研究に大きな役割を果たしてきました。 ロボット牛舎に導入される最先端技術
これらの先端技術により、酪農の省力化と効率化を実現し、学生が実際の酪農現場に近い環境で学べることが期待されています。 哺育舎や新学類との連携もロボット牛舎完成後には、子牛を育てる哺育舎も建設予定。 さらに、2026年4月に新設が予定されている農環境情報学類(設置届出中)においても、今回の新施設が中核的な教育・実習拠点となる計画です。 「酪農」から「楽農」へ酪農学園大学は今回の牛舎新築を通じて、厳しい現実に直面する酪農を「楽農」へと変えていくことを目指しています。 基本コンセプト
このロボット牛舎は、江別市のみならず北海道の未来の農業を支える重要な拠点となることが期待されます。 参照記事: Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 【江別市】酪農学園大学に最先端ロボット牛舎誕生|AIとICTで未来型酪農を学ぶ教育拠点【2026年5月完成予定】 は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |
2025.08.21 |
【江別市】秋のお祭り「錦山天満宮 秋季例大祭」2025年開催
![]() ![]() 北海道江別市で毎年行われる「錦山天満宮 秋季例大祭」。歴史ある神社で行われるこの秋のお祭りは、地元の人々にとって季節の風物詩となっています。露店や演芸舞台、みこし渡御など、盛りだくさんの催しが楽しめる二日間です。 開催日程とイベントスケジュール9月16日(火)宵宮
9月17日(水)例大祭
錦山天満宮の由緒と歴史明治18年、19年、九州各県・山口・広島・岡山・鳥取の各県から野幌屯田兵の入植により、原始の密林を開拓し入植者の「心のよりどころ」として明治22年伊勢皇大神宮から御分霊を奉斎して祭祀したのが始まりで、昭和62年には御鎮座百年を迎えることとなりました。 境内には桜が広がり、春には美しい桜の花が咲き誇ります。 御祭神
「錦山天満宮」公式サイト・SNS「錦山天満宮」住所とアクセス地図め住所:北海道江別市野幌代々木町38-1 まとめ江別の秋を代表するお祭り「錦山天満宮 秋季例大祭」。 「錦山天満宮」関連サイト【北海道江別市・錦山天満宮】願いが叶った証として「御神牛」を奉納 北海道江別市にある「錦山天満宮」では、氏子崇敬者の願いが叶ったお礼として、新たに御神牛(ごしんぎゅう)が奉納されました。 江別市内「お花見・桜」おすすめスポット名所一覧【江別市】 Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 【江別市】秋のお祭り「錦山天満宮 秋季例大祭」2025年開催 は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |
2025.08.20 |
大泉洋主演・野木亜紀子脚本の新ドラマ「ちょっとだけエスパー」2025年10月テレビ朝日系で放送開始
![]() ![]() 北海道江別市出身大泉洋さん主演で、野木亜紀子さん脚本の新ドラマ「ちょっとだけエスパー」が2025年10月テレビ朝日系で放送開始。SFラブロマンス×ヒューマンドラマの注目作! 大泉洋×野木亜紀子が挑む!テレビ朝日系新ドラマ「ちょっとだけエスパー」北海道江別市出身の大泉洋さん主演、脚本を野木亜紀子さんが手がけるテレビ朝日系の完全オリジナルドラマ「ちょっとだけエスパー」が、2025年10月から火曜21時枠で放送スタートします。 物語のあらすじ主人公・文太(大泉洋)は、会社をクビになり、家族も貯金も失ってしまったどん底のサラリーマン。 さらに社宅には、見知らぬ「妻」として暮らす女性がおり、文太の新しい生活がスタート。 豪華制作陣とキャスト
大泉洋さんは「文太の能力は“ちょっとだけ”とはいえ非常に強力で怖い。僕自身は欲しくないけれど、世界を救うには必要な力かもしれない」と語り、自身と文太の共通点にも触れています。 今後の見どころ文太と共に活動する仲間の“エスパー”たちも順次発表予定。 番組情報
この秋、火曜の夜は“大泉洋のちょっとだけエスパー”に注目です! 参照記事:主演・大泉洋、脚本・野木亜紀子が贈るテレビ朝日の新ドラマ「ちょっとだけエスパー」(ナタリー) Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 大泉洋主演・野木亜紀子脚本の新ドラマ「ちょっとだけエスパー」2025年10月テレビ朝日系で放送開始 は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |
2025.08.20 |
国内外の味噌が大集合!日本最大級の祭典「ニッポン味噌道中 in Ebetsu Vol.2」江別蔦屋書店で開催
![]() ![]() 全国各地から選りすぐりの味噌が一堂に集まる、日本最大級の味噌フェスティバル「ニッポン味噌道中 in Ebetsu Vol.2」が、2025年8月23日(土)から9月30日(火)までの約1か月間、北海道江別市の江別 蔦屋書店にて開催されます。 日本最大級!味噌だけの特別イベント「ニッポン味噌道中」は、2024年に初開催され大きな注目を集めたイベント。 第2回目となる今回は、江別蔦屋書店・食フロアを舞台に、全国11蔵以上の味噌蔵や生産者が集結。 伝統から革新まで30種類以上の味噌や関連商品が揃う、まさに“味噌の祭典”です。 ![]() 見どころラインナップ
現代の暮らしに寄り添う「てのひらサイズ味噌」出展される味噌はすべて約200g前後のコンパクトサイズ。核家族化や単身世帯が増える中、「味噌を最後まで使い切れない」という課題に応え、気軽に食べ比べできる新しいスタイルを提案しています。 参加予定の味噌蔵・ブランド味噌セレクトショップ「ドットミソ」が全国から厳選した生産者が登場します。(一部抜粋・敬称略)
![]() 味噌とキックボクシング?主催者のユニークな背景主催の株式会社ドットミソ代表・安岡歩氏は、元プロキックボクサーという異色の経歴の持ち主。 ![]() 期間限定ワークショップ開催期間中は江別 蔦屋書店 食の棟キッチンイベントエリアで、味噌づくりや発酵ワークショップを実施。 全国の味噌蔵の女将さんも来場し、秘伝の技やアレンジを伝授します。 ワークショップ例
![]()
![]()
![]() 参加申し込みはこちらから:公式申込ページ 生産者の声を聞けるインスタライブイベント期間中は、全国の味噌蔵や生産者によるインスタライブを実施。製造の裏話やこだわりを、リアルタイムで知ることができます。配信は「@dott_miso」でチェック。 開催日程と期間・場所・住所
伝統と革新が融合した「味噌の新しい世界」を体験できるこの機会。ぜひ足を運んで、お気に入りの味噌を見つけてみませんか? 参照:PR TIMES 記事「国内外の味噌が大集合!日本最大級の味噌の祭典「ニッポン味噌道中 in Ebetsu Vol.2」 8月23日(土)より江別 蔦屋書店で開催」 Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 国内外の味噌が大集合!日本最大級の祭典「ニッポン味噌道中 in Ebetsu Vol.2」江別蔦屋書店で開催 は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |
2025.08.19 |
【イオン江別】家具店「QUIERO VERTE(クエロヴェルテ)」が2025年9月26日オープン!独創的なインテリアが揃う新店舗
![]() ![]() 2025年9月26日、イオン江別に家具ショップ「QUIERO VERTE(クエロヴェルテ)」が新規オープンします。独創的でこだわりのインテリア家具を提案。江別でおしゃれな家具を探すなら要チェック! インテリアショップ「QUIERO VERTE(クエロヴェルテ)」オープン2025年9月26日(金)、江別市のイオン江別専門店街2階・ハニーズ前に、新しい家具・インテリアショップ「QUIERO VERTE(クエロヴェルテ)」がグランドオープンします。 ![]() 「QUIERO VERTE(クエロヴェルテ)」は、独創的でこだわり抜いた家具を取り扱うショップ。 これまでの家具にはない新しい価値観やライフスタイルを提案しており、暮らしに個性と温かみをプラスしてくれるのが魅力です。 素材やデザインにこだわったアイテムは、使うほどに愛着が増し、長く暮らしに寄り添う存在に。 おしゃれな部屋作りをしたい方や、江別市内でインテリアショップを探している方には必見のお店です。 ![]() ![]() イオン江別は駐車場も広く、アクセスも便利なので、お買い物のついでに立ち寄れるのも嬉しいポイント。 ※営業時間や定休日、オープンキャンペーンなどの詳細は、分かり次第更新します。 「QUIERO VERTE(クエロヴェルテ)」住所・アクセス地図・営業時間・定休日
![]() 公式サイト
Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 【イオン江別】家具店「QUIERO VERTE(クエロヴェルテ)」が2025年9月26日オープン!独創的なインテリアが揃う新店舗 は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |
2025.08.18 |
【江別市】動物愛護フェスティバル in えべつ 2025 開催!えべつマルシェ同日開催
![]() ![]() 北海道江別市の酪農学園大学で、毎年恒例の人気イベント「動物愛護フェスティバル in えべつ 2025」が開催されます。道内最大級の動物愛護イベントとして知られ、動物とのふれ合いや譲渡会、子どもから大人まで楽しめる企画が盛りだくさん。今年も大好評の「えべつマルシェ」と同日開催が決定し、グルメや地元特産品も同時に楽しめます。 開催日程・場所・駐車場・入場料
※ペット同伴は可能ですが、トラブル防止のため1人につき2頭以内のルールを必ずお守りください。 動物愛護フェスティバルとは?動物愛護フェスティバル in えべつは、北海道江別市にある酪農学園大学で毎年9月に開催される、道内最大級の動物愛護イベントです。 会場では以下のようなプログラムが予定されています。
動物と人との共生をテーマに、楽しみながら「動物愛護」「動物福祉」について考えるきっかけを提供しています。 学生デザインのポスターも完成!2025年の公式ポスターは、酪農学園大学 獣医保健学類4年の学生がデザインしました。 最新情報はこちら(公式サイト)イベントに関する最新情報やプログラム内容は公式サイトで随時更新されています。 主催・共催・後援
秋の江別市を彩る「動物愛護フェスティバル in えべつ 2025」。 ![]() Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 【江別市】動物愛護フェスティバル in えべつ 2025 開催!えべつマルシェ同日開催 は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |
2025.08.15 |
江別出身・右代啓祐選手が直接指導!小学生向け運動スキルアッププログラム開催【2025年】
![]() ![]() 北海道江別市出身で陸上十種競技の日本記録保持者、オリンピアンの右代啓祐(うしろ けいすけ)選手による、スペシャルな運動教室が2025年9月6日(土)に開催されます。 走る・跳ぶ・投げるといった陸上競技の基本動作を、世界で戦ってきたトップアスリートから学べる貴重なチャンス!運動が好きな子はもちろん、「もっと速く走りたい」「体を動かすのが楽しくなりたい」という小学生にもおすすめです。 講師紹介
イベント日程・開催場所・住所
タイムスケジュール
申込方法
お問い合わせ(一財)江別市スポーツ振興財団 スポーツ振興課 事業係 主催・共催・協賛
世界で活躍した右代選手から学べる、またとないチャンス! ![]() Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 江別出身・右代啓祐選手が直接指導!小学生向け運動スキルアッププログラム開催【2025年】 は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |
2025.08.14 |
江別市「ENEOS Dr.Drive 江別SS」リニューアル工事で一時休業中(2025年5月26日~9月上旬予定)
![]() ![]() 北海道江別市野幌住吉町にある「ENEOS Dr.Drive 江別SS(ナラサキ石油株式会社)」が、リニューアル工事のため2025年5月26日から9月上旬(予定)まで一時休業しています。 住所・営業時間・定休日・工事期間・再開予定
![]() リニューアル後は、より快適で使いやすいサービスが期待できそうです。 ![]() 休業期間中に利用できる江別市内のガソリンスタンド工事中も、江別市内には複数のENEOS(エネオス)ガソリンスタンドがあります。 江別市内のENEOS(エネオス)ガソリンスタンド一覧
まとめ「ENEOS Dr.Drive 江別SS」のリニューアル後には、より快適なサービスが期待できます。 Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 江別市「ENEOS Dr.Drive 江別SS」リニューアル工事で一時休業中(2025年5月26日~9月上旬予定) は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |