北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life - 記事一覧
発行日時 | 見出し | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025.09.09 |
【江別市高砂町】松屋フーズ「松のや」2025年オープン予定!
![]() ![]() とんかつを中心とした人気チェーン「松のや」が、江別市に新しくオープンすることが分かりました。オープン時期は2025年秋頃の予定で、現在は工事が進められています。 出店場所は「食事処アカギ」跡地新店舗の場所は、長年地域で親しまれてきた老舗食堂「食事処アカギ」の跡地です。 ![]() ![]() 松のやとは?「松のや」は、牛めしの松屋フーズが展開するとんかつ専門店。 江別市民にとって待望の出店!?江別市内にはこれまで「松のや」の店舗はなく、今回の出店は市民にとって待望のニュース。 公式サイトで最新情報をチェックオープン日やメニューの詳細については、今後公式サイトで発表されるのか注目ですね。 まとめ江別市高砂町に「松のや」が誕生することで、地域の外食シーンがさらに充実しそうです。 ![]()
![]() 関連記事北海道江別市の老舗食堂「食事処アカギ」閉店へ江別の老舗食堂「食事処アカギ」が閉店されました。 【江別市高砂町】老舗「食事処アカギ」跡地に新たな建物が建設中!気になる今後の展開は?江別市高砂町の老舗食堂「食事処アカギ」跡地に新たな建物が建設中。何が入るのかまだ未定ですが、今後の動向をレポートしていきます。 Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 【江別市高砂町】松屋フーズ「松のや」2025年オープン予定! は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |
||||||||||||||
2025.09.06 |
【江別神社の秋祭り】秋季例大祭2025年|日程・花火・露店・奉納行事まとめ
![]() ![]() 北海道江別市の「江別神社」では、毎年恒例の秋季例大祭が2025年も盛大に開催されます。神事をはじめ、花火や奉納行事、露店やキッチンカーも登場し、多くの人でにぎわう江別の秋を代表するお祭りです。ここでは、例大祭のスケジュールや見どころを詳しくご紹介します。 大祭奉仕日程
奉納行事(予定)奉納行事は、神社境内や市内施設で行われます。
花火大会例大祭を華やかに彩る花火の打ち上げも必見です。 打ち上げ花火
仕掛け花火
花火提供:(株)SPCみらい 露店の営業情報祭りの楽しみといえば露店。江別市コミュニティセンター周辺で営業します。
※露店は持ち帰り専用です。路上での立ち食いはご遠慮ください。 問合せ先:露店実行委員会 TEL 090-3897-8319 キッチンカー出店江別神社境内駐車場にて、キッチンカーも登場します。
※神社境内での飲食は禁止されていますので、持ち帰りにてお楽しみください。 江別神社の歴史と由緒
![]() ![]() ![]() 江別神社 公式サイト・SNS秋の風物詩「江別神社 秋季例大祭」。 ![]() Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 【江別神社の秋祭り】秋季例大祭2025年|日程・花火・露店・奉納行事まとめ は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |
||||||||||||||
2025.09.02 |
【江別市】第13回 江別工業団地産直朝市 2025年9月7日(日)開催!
![]() ![]() 江別市で人気のイベント「工業団地産直朝市」が、2025年9月7日(日)に開催されます。今年で第13回を迎えるこの朝市は、地元企業の自慢の商品や季節の味覚を楽しめる恒例イベントです。 開催時間は午前9時から正午までの3時間限定。会場は江別工業団地協同組合の駐車場で、入場・駐車場ともに無料となっています。ご家族やお友達と一緒に、ぜひ気軽にお立ち寄りください。 工業団地産の商品が勢ぞろい!地元企業ならではのオリジナル商品や訳あり品、さらに自社製品の特価販売も多数登場。 組合員企業・即売コーナー
協賛企業・即売コーナー
キッチンカー出店
開催日程・場所・駐車場
会場には案内看板をご用意していますので、目印にしてお越しください。 お問い合わせ江別工業団地協同組合 地元の魅力をたっぷり味わえる「工業団地産直朝市」。 ![]() Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 【江別市】第13回 江別工業団地産直朝市 2025年9月7日(日)開催! は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |
||||||||||||||
2025.09.02 |
【江別市】「手打そばわか竹」が2025年8月31日に閉店|26年の歴史と閉店理由
![]() ![]() 北海道江別市野幌で長年愛されてきた「手打そば わか竹」が、2025年8月31日をもって閉店しました。1999年のオープン以来、26年間にわたり地域の人々に親しまれてきたお店です。 「手打そば わか竹」住所・アクセス地図「手打そば わか竹」は、毎日店主が丁寧に打つ本格手打ちそばが評判のお店でした。
![]() ![]() 閉店の理由公式の閉店掲示によると、店主の体調不良と体力低下により、毎日のそば打ちを続けることが困難となったことが閉店の理由です。
![]() 地域に残した思い出「手打そば わか竹」は、家族連れや常連客にとって思い出の場所でした。 閉店後の跡地について現時点では「手打そば わか竹」跡地の活用についての情報は出ていません。 まとめ26年にわたり江別市民や江別市外の方々に愛されてきた「手打そば わか竹」が、2025年8月31日で閉店しました。 Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 【江別市】「手打そばわか竹」が2025年8月31日に閉店|26年の歴史と閉店理由 は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |
||||||||||||||
2025.09.01 |
【江別市】第一回オータム・リボーン・フェスタ開催!秋の味覚と市民活動が楽しめる3日間
![]() ![]() 北海道江別市のホテルリボーン野幌にて、初開催となる「オータム・リボーン・フェスタ」が行われます。 秋の味覚が集結!注目のグルメメニュー会場では、地元食材をふんだんに使った絶品料理が登場します。
さらに、お得な飲食チケット(300円×11枚=3,000円)も販売されます。 同時開催イベント「江別市民活動見本市」最終日の9月15日には、市民活動を紹介する「江別市民活動見本市」も同時開催。
イベント日程・開催場所住所・アクセス地図
「ホテルリボーン野幌」地図 ご来場にあたってのお願い
美味しい料理と市民活動の魅力に触れられる「第一回オータム・リボーン・フェスタ」。 ![]() 参照記事:えべつ観光協会「 第一回オータム・リボーン・フェスタ」 Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 【江別市】第一回オータム・リボーン・フェスタ開催!秋の味覚と市民活動が楽しめる3日間 は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |
||||||||||||||
2025.08.27 |
マザーズセミナー in 江別|ハローワーク江別×江別市共催|就職・復職を応援する2つの無料セミナー
![]() ![]() 江別市とハローワーク江別共催のマザーズセミナーが10月開催。ビジネスマナーや就職・復職に役立つメイク術を学べる無料セミナーです。託児サービス付きで小さなお子様連れでも安心。各回定員10名、事前予約制。 江別市×ハローワーク江別|マザーズセミナー開催就職や復職を考えている女性を応援する「マザーズセミナー」が江別市とハローワーク江別の共催で開催されます。 第1回:ビジネスマナーセミナー・日程・開催場所日程: 令和7年10月1日(水)10:00~12:00 面接での印象アップの方法、正しい挨拶やお辞儀、電話対応の基本などを学べます。 ![]() 第2回:好感度アップ メイクセミナー・日程・開催場所日程: 令和7年10月8日(水)10:00~12:00 スキンケアの基本、面接や職場で好感度を高めるメイク術、さらには内面の磨き方まで学べます。 ![]() 無料託児サービスで安心参加小さなお子さまがいても安心して参加できます。
お申し込み・お問い合わせハローワーク江別 マザーズコーナー 参照記事:江別市役所「マザーズセミナー【ハローワーク江別×江別市共催セミナー】」 Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 マザーズセミナー in 江別|ハローワーク江別×江別市共催|就職・復職を応援する2つの無料セミナー は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |
||||||||||||||
2025.08.24 |
江別市開催|古村比呂×ヒロ福地トークショー「がんになった今を乗り越えるヒント」【9月21日】
![]() ![]() 北海道江別市出身の俳優・古村比呂さんとラジオDJヒロ福地さんによるトークショーが2025年9月21日(日)に江別市民会館で開催。がんと向き合いながら生きるヒントや江別の思い出を語り合います。観覧無料・事前申込制。 古村比呂さん×ヒロ福地さんトークショー「がんになった今を乗り越えるヒント」開催【江別市】北海道江別市出身の俳優・古村比呂さんと、ラジオDJで江別市まちづくりアドバイザーのヒロ福地さんによる特別トークショー「がんになった今を乗り越えるヒント」が開催されます。 イベント内容古村比呂さんは、進行・再発がんと向き合いながら治療を続けており、その体験から「今をどう生きるか」を発信し続けています。 さらに、ナビゲーターにはHTBアナウンサーであり、自身も乳がんを経験し取材活動を続けている阿久津友紀さんが登場。 開催日程・時間・場所・参加費・アクセス地図
申込方法申込期間:令和7年8月20日(水)~9月8日(月) 観覧をご希望の方は、江別市役所公式サイトの申込フォームから必要事項を記入のうえ、お申し込みください。 関連リンクまとめ「がんになった今を乗り越えるヒント」は、がんを経験した当事者ならではのリアルな声を聞ける特別なトークショーです。 ![]() Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 江別市開催|古村比呂×ヒロ福地トークショー「がんになった今を乗り越えるヒント」【9月21日】 は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |
||||||||||||||
2025.08.23 |
【江別市】酪農学園大学に最先端ロボット牛舎誕生|AIとICTで未来型酪農を学ぶ教育拠点【2026年5月完成予定】
![]() ![]() 北海道江別市の酪農学園大学に、AIやICTを活用した最先端ロボット牛舎が2026年5月完成予定。自動搾乳や給餌ロボットを導入し、学生が未来型酪農を実践的に学べる教育拠点へ。酪農を「楽農」に変える新たな挑戦を紹介します。 酪農学園大学に最先端「ロボット牛舎」誕生へ|2026年5月完成予定北海道江別市にある酪農学園大学は、2026年5月の完成を目指し、学内に最先端のロボット牛舎を新築する計画を進めています。 四半世紀ぶりに牛舎を一新現在使用されている牛舎は2000年11月に竣工して以来、教育や研究に大きな役割を果たしてきました。 ロボット牛舎に導入される最先端技術
これらの先端技術により、酪農の省力化と効率化を実現し、学生が実際の酪農現場に近い環境で学べることが期待されています。 哺育舎や新学類との連携もロボット牛舎完成後には、子牛を育てる哺育舎も建設予定。 さらに、2026年4月に新設が予定されている農環境情報学類(設置届出中)においても、今回の新施設が中核的な教育・実習拠点となる計画です。 「酪農」から「楽農」へ酪農学園大学は今回の牛舎新築を通じて、厳しい現実に直面する酪農を「楽農」へと変えていくことを目指しています。 基本コンセプト
このロボット牛舎は、江別市のみならず北海道の未来の農業を支える重要な拠点となることが期待されます。 参照記事: Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 【江別市】酪農学園大学に最先端ロボット牛舎誕生|AIとICTで未来型酪農を学ぶ教育拠点【2026年5月完成予定】 は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |
||||||||||||||
2025.08.21 |
【江別市】秋のお祭り「錦山天満宮 秋季例大祭」2025年開催
![]() ![]() 北海道江別市で毎年行われる「錦山天満宮 秋季例大祭」。歴史ある神社で行われるこの秋のお祭りは、地元の人々にとって季節の風物詩となっています。露店や演芸舞台、みこし渡御など、盛りだくさんの催しが楽しめる二日間です。 開催日程とイベントスケジュール9月16日(火)宵宮
9月17日(水)例大祭
錦山天満宮の由緒と歴史明治18年、19年、九州各県・山口・広島・岡山・鳥取の各県から野幌屯田兵の入植により、原始の密林を開拓し入植者の「心のよりどころ」として明治22年伊勢皇大神宮から御分霊を奉斎して祭祀したのが始まりで、昭和62年には御鎮座百年を迎えることとなりました。 境内には桜が広がり、春には美しい桜の花が咲き誇ります。 御祭神
「錦山天満宮」公式サイト・SNS「錦山天満宮」住所とアクセス地図め住所:北海道江別市野幌代々木町38-1 まとめ江別の秋を代表するお祭り「錦山天満宮 秋季例大祭」。 「錦山天満宮」関連サイト【北海道江別市・錦山天満宮】願いが叶った証として「御神牛」を奉納 北海道江別市にある「錦山天満宮」では、氏子崇敬者の願いが叶ったお礼として、新たに御神牛(ごしんぎゅう)が奉納されました。 江別市内「お花見・桜」おすすめスポット名所一覧【江別市】 Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 【江別市】秋のお祭り「錦山天満宮 秋季例大祭」2025年開催 は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |
||||||||||||||
2025.08.20 |
大泉洋主演・野木亜紀子脚本の新ドラマ「ちょっとだけエスパー」2025年10月テレビ朝日系で放送開始
![]() ![]() 北海道江別市出身大泉洋さん主演で、野木亜紀子さん脚本の新ドラマ「ちょっとだけエスパー」が2025年10月テレビ朝日系で放送開始。SFラブロマンス×ヒューマンドラマの注目作! 大泉洋×野木亜紀子が挑む!テレビ朝日系新ドラマ「ちょっとだけエスパー」北海道江別市出身の大泉洋さん主演、脚本を野木亜紀子さんが手がけるテレビ朝日系の完全オリジナルドラマ「ちょっとだけエスパー」が、2025年10月から火曜21時枠で放送スタートします。 物語のあらすじ主人公・文太(大泉洋)は、会社をクビになり、家族も貯金も失ってしまったどん底のサラリーマン。 さらに社宅には、見知らぬ「妻」として暮らす女性がおり、文太の新しい生活がスタート。 豪華制作陣とキャスト
大泉洋さんは「文太の能力は“ちょっとだけ”とはいえ非常に強力で怖い。僕自身は欲しくないけれど、世界を救うには必要な力かもしれない」と語り、自身と文太の共通点にも触れています。 今後の見どころ文太と共に活動する仲間の“エスパー”たちも順次発表予定。 番組情報
この秋、火曜の夜は“大泉洋のちょっとだけエスパー”に注目です! 参照記事:主演・大泉洋、脚本・野木亜紀子が贈るテレビ朝日の新ドラマ「ちょっとだけエスパー」(ナタリー) Copyright © 2025 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved. 投稿 大泉洋主演・野木亜紀子脚本の新ドラマ「ちょっとだけエスパー」2025年10月テレビ朝日系で放送開始 は 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life に最初に表示されました。 |