ワークマン公式サイト - 記事一覧
| 発行日時 | 見出し | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025.11.12 |
【WORKMAN WEEK】大人気イベントを明後日より開催! 寒暖差に備える冬先取りアイテムが多数入荷!SNSで話題沸騰中のアイテムも入荷予定! 開催期間:11月14日(金)~11月16日(日) 対象店舗:Workman Colors・#ワークマン女子
作業服を扱うWORKMAN Plusなどの既存店966店、作業服を扱わない新業態のWORKMAN Colorsとその前身の#ワークマン女子116店の、合計1082店を展開する株式会社ワークマン(本社:群馬県伊勢崎市、代表取締役社長:小濱英之)は、作業服と作業用品を取り扱わないWorkman Colorsと#ワークマン女子限定で11月14日(金)~11月16日(日)の3日間WORKMAN WEEKを開催いたします。 WORKMAN WEEKとは当社で話題の製品や限定生産アイテムなどが入荷する特別な3日間です。WORKMAN WEEKの今回のテーマは「冬の厳しい寒さに大活躍の高機能商品が大集結」と題して、これからのシーズンに大活躍する冬物アウターや、インナーを始め、2月から発売し、8か月で驚愕の18万本を販売した「万能パンツ」シリーズの冬物パンツも大好評につき、この度、再入荷いたします。 11月SC店「Workman Colors」WORKMAN WEEKチラシ 今回は11月14日(金)から開始するWORKMAN WEEKのイチ押しの3アイテムをご紹介します。 Workman Colorsメンズ販売ランキング1位の万能シリーズから冬物アイテムが登場万能ストレッチ吸湿発熱ウォームパンツ
カジュアルシーンで大活躍のモカシンスニーカーモカシンスニーカー
ワンランク上の快適さを実感!天然素材を使用したレディースインナーレディースメリノウール100長袖クルーネック
【WORKMAN WEEK Colors/女子/SC店 ノベルティ】
|
| 社名 | 株式会社ワークマン |
|---|---|
| 住所 | 東京本部:東京都台東区東上野 4-8-1 関東信越本部:群馬県伊勢崎市柴町 1732 |
| 業種 | フランチャイズシステムで、作業服、作業用品およびアウトドア・スポーツウエアを販売する専門店チェーン |
| 店舗数 | 1082店舗(2025年10月31日現在) ワークマン 263店舗 WORKMAN Pro 10店舗 WORKMAN Plus 671店舗 WORKMAN PlusII 22店舗 #ワークマン女子 66店舗※ Workman Colors 50店舗 ※ 作業服を扱わない商業施設建屋内のWORKMAN Plus11店を含む |
| 上場 | 東証スタンダード(7564) |
業績
(単位:百万円)
| チェーン全店売上 | 当期純利益 | |
|---|---|---|
| 19年3月期 | 93,039 | 9,809 |
| 20年3月期 | 122,044 | 13,369 |
| 21年3月期 | 146,653 | 17,039 |
| 22年3月期 | 156,597 | 18,303 |
| 23年3月期 | 169,856 | 16,656 |
| 24年3月期 | 175,250 | 15,986 |
| 25年3月期 | 183,132 | 16,892 |
本件に関するお問い合わせ先
広報部 松重 尚志 03-3847-7760 n_matushige@workman.co.jp
広報部 小雀 杏実 03-3847-7760 a_kosuzume@workman.co.jp

作業服を扱うWORKMAN Plusなどの既存店966店、作業服を扱わない新業態のWORKMAN Colorsとその前身の#ワークマン女子116店の、合計1082店を展開する株式会社ワークマン(本社:群馬県伊勢崎市、代表取締役社長:小濱英之)は、2024年9月より「思わずホッとしてしまう快適な毎日を」をコンセプトとした多機能性を兼ね備える「シン・ホッとする」シリーズを販売いたしました。昨年までは、レディースのみの展開でしたが、シリーズ累計20万点を突破する大ヒット商品となり、今季よりメンズ製品が満を持して登場いたしました。
「シン・ホッとする」シリーズとは
着た瞬間から思わずホッとしてしまうような暖かさが特徴の「シン・ホッとする」シリーズは、インナー、タイツ、ルームウェアを展開し、2024年9月にレディースのみでの発売開始からシリーズ累計20万点を販売いたしました。中でもインナーの価格はシリーズを通して780~980円(税込)で、高機能性ながらも1000円以下という買い揃えやすい圧倒的なコストパフォーマンスで、ご好評いただきました。
「シン・ホッとする」インナーは、内側に微起毛を施すことで熱を奪いにくい接触温感で、着た瞬間の冷たさを軽減します。また肌触りがよく、肌からでた湿気を吸い発熱する吸湿発熱の素材を採用することで、さらにあたたかくなります。接触温感性と吸湿発熱性を兼ね備えることで、薄手ではありながらあたたかみのあるインナーに仕上がっております。さらにあたたかさだけではなく、気になるにおい対策として抗菌防臭、まるで着ていないようなストレッチ性もございます。
2025年秋冬では従来の機能性に冬の嫌な静電気を軽減する機能を加えた、メンズアイテムが新たに登場いたします。980円(税込)でどんな服の中にも着やすい薄手のアイテムだけではなく、暖かさを極めながらも1500円(税込)の厚手のアイテムも展開いたします。
女性ならではのお悩みを解決!レディースおすすめ商品
シン・ホッとするインナーLIGHT8分袖Uネック
襟はシームレス加工で、着ている服に響きにくく、8分袖で袖が中から出で見えてしまうのを防ぎます。

管理番号:18411
価格:780円
サイズ:M~LL
色:ワイン、ブラック、ナチュラル、ホワイト
機能:接触温感、吸湿発熱、保温、抗菌防臭、ストレッチ
シン・ホッとするインナー8分袖カップ付き
ストレスフリーであたたかいカップ付きインナー。洗濯してもバラバラにならない一体型のカップで、お手入れも楽々です。

管理番号:18440
価格:980円
サイズ:M~LL
色:オフホワイト、ナチュラル、ブラック
機能:接触温感、吸湿発熱、保温、抗菌防臭、ストレッチ
満を持して登場!メンズおすすめ商品
シン・ホッとするインナー9分袖クルーネック
深すぎず、チラ見えしにくい襟元と9分袖でトップスから出にくく、袖で風が入りにくく暖かいインナー。

管理番号:11670
価格:980円
サイズ:M~LL
色:シロ、チャコール、クロ
機能:接触温感、吸湿発熱、保温、抗菌防臭、静電気軽減
シンホットするインナー極みホット長袖クルーネック
シリーズ史上一番あたたかい地厚生地。シルク混で肌ざわりもなめらかです。

管理番号:11676
価格:1500円
サイズ:M~LL
色:グレー、コン、クロ
機能:接触温感、吸湿発熱、保温、抗菌防臭、静電気軽減
<ワークマンの概要>
| 社名 | 株式会社ワークマン |
|---|---|
| 住所 | 東京本部:東京都台東区東上野 4-8-1 関東信越本部:群馬県伊勢崎市柴町 1732 |
| 業種 | フランチャイズシステムで、作業服、作業用品およびアウトドア・スポーツウエアを販売する専門店チェーン |
| 店舗数 | 1082店舗(2025年10月31日現在) ワークマン 263店舗 WORKMAN Pro 10店舗 WORKMAN Plus 671店舗 WORKMAN PlusII 22店舗 #ワークマン女子 66店舗※ Workman Colors 50店舗 ※ 作業服を扱わない商業施設建屋内のWORKMAN Plus11店を含む |
| 上場 | 東証スタンダード(7564) |
業績
(単位:百万円)
| チェーン全店売上 | 当期純利益 | |
|---|---|---|
| 19年3月期 | 93,039 | 9,809 |
| 20年3月期 | 122,044 | 13,369 |
| 21年3月期 | 146,653 | 17,039 |
| 22年3月期 | 156,597 | 18,303 |
| 23年3月期 | 169,856 | 16,656 |
| 24年3月期 | 175,250 | 15,986 |
| 25年3月期 | 183,132 | 16,892 |
本件に関するお問い合わせ先
広報部 松重 尚志 03-3847-7760 n_matushige@workman.co.jp
広報部 小雀 杏実 03-3847-7760 a_kosuzume@workman.co.jp
【重要なお知らせ】偽サイト・不審なキャンペーンにご注意ください
現在、インターネット上において、「WORKMAN台湾試着体験イベント」などと称し、
当社の商品画像を無断で利用し、「ワークマンの商品を無料で試着できる」と案内する偽のウェブサイト(Googleフォーム形式など)が確認されております。
お客様へのお願いとご注意
当該の偽サイト、Googleフォーム、およびそれらに誘導するSNS投稿・広告等は、株式会社ワークマンとは一切関係ございません。
当社では、現在、このような名称や内容のキャンペーン、イベントは一切実施しておりません。個人情報(氏名、住所、電話番号など)や、
クレジットカード情報、金融機関の情報の入力を求められた場合は、絶対に入力や送信を行わないでください。
万が一、不審なサイトやメール、SMS(ショートメッセージ)を発見された場合、リンクは絶対に開かず、すぐに削除してください。
当社は、お客様が安心してサービスをご利用いただけるよう、
引き続き関係機関と連携し、偽サイトや不正な広告に対する監視と対応を強化してまいります。

作業服を扱うWORKMAN Plusなどの既存店966店、作業服を扱わない新業態のWORKMAN Colorsとその前身の#ワークマン女子店116店の、合計1082店を展開する株式会社ワークマン(本社:群馬県伊勢崎市、代表取締役社長:小濱英之)は、本格的な冬の到来に備え、最高レベルの保温性と快適性を追求した新防寒ウェアシリーズの「MERINO TECH」シリーズを全国のワークマン・WORKMAN Plus店舗にて発売を開始しました。お客様の口コミやSNSの影響もあり発売後わずか2か月でシリーズ累計6万点を超える大ヒットを記録しました。こちらのシリーズは、「日本赤十字看護大学付属災害救護研究所」との共同開発商品です。
冬のアウトドア、ウィンタースポーツにおすすめしたいウェア
近年、冬のアウトドア、ウィンタースポーツなどの需要拡大により、過去、お客様より防寒と相反する「軽量」「保温」「ムレにくい」などの機能を両立したアイテムが欲しいとお声を頂戴しておりました。従来の防寒着は、暖かさを重視していたため、動きを妨げたり、汗冷えを起こしたりするという課題がありました。
この課題を解決するために当社は、独自開発素材「メリノテック」を採用したアウターやインナーなどの防寒シリーズを開発しました。
メリノテックは、メリノウールが持つ「高い吸放湿性」と「天然の温度調節機能」を保持しつつ、グラフェン素材の特性でもある「優れた熱伝導性」や「UVカット機能」などが掛け合わされた革新的な素材です。これにより、汗によるムレを解消しながらも、安定した暖かさを実現します。
同シリーズのアウターとインナーを組み合わせることで、寒い環境下でも快適さを保つことが可能です。購入されたお客様からは「日常使いはもちろん、アウトドアでも使っていきたい」「防災ウェアにおいても重宝したい」と嬉しい声も頂戴しております。
独自開発素材「メリノテック」の特長
「メリノテック」は、従来のウール製品の弱点を克服し、高い快適性を実現したワークマンの最新技術です。
メリノウールの特性
冷気の侵入をブロックし、体温変化に応じて動的に保温する
タンパク質の化学結合が水積極的に、水分子の保持、皮膚の湿潤度を低減
グラフェンの特性
紫外線を高吸収し、皮膚ダメージを軽減する
優れた熱伝導性を有し、体温を素早く均一化し恒温状態を維持する
高い保温力と防風性に加え、メリノテックによる温度調節機能
メリノテック(R)アクティブインサレーションスタンドジャケット

オンラインストア 商品ページはこちら
高いストレッチ性と保温性を両立。ムレを防ぎ、長時間の着用でも快適
メリノテック(R)アクティブインサレーションクライミングパンツ

オンラインストア 商品ページはこちら
肌面に起毛素材を使用。着用した瞬間から暖かく、汗冷えを防止
メリノテック(R)アクティブインサレーション長袖Tシャツ

オンラインストア 商品ページはこちら
動きやすさを重視したベストは限定生産にて発売
メリノテック(R)アクティブインサレーションスタンドベスト

オンラインストア 商品ページはこちら
様々な環境で適応する究極のアクティブインサレーション
メリノテック(R)アクティブインサレーションフーディー

オンラインストア 商品ページはこちら
<ワークマンの概要>
| 社名 | 株式会社ワークマン |
|---|---|
| 住所 | 東京本部:東京都台東区東上野 4-8-1 関東信越本部:群馬県伊勢崎市柴町 1732 |
| 業種 | フランチャイズシステムで、作業服、作業用品およびアウトドア・スポーツウエアを販売する専門店チェーン |
| 店舗数 | 1082店舗(2025年10月31日現在) ワークマン 263店舗 WORKMAN Pro 10店舗 WORKMAN Plus 671店舗 WORKMAN PlusII 22店舗 #ワークマン女子 66店舗※ Workman Colors 50店舗 ※ 作業服を扱わない商業施設建屋内のWORKMAN Plus11店を含む |
| 上場 | 東証スタンダード(7564) |
業績
(単位:百万円)
| チェーン全店売上 | 当期純利益 | |
|---|---|---|
| 19年3月期 | 93,039 | 9,809 |
| 20年3月期 | 122,044 | 13,369 |
| 21年3月期 | 146,653 | 17,039 |
| 22年3月期 | 156,597 | 18,303 |
| 23年3月期 | 169,856 | 16,656 |
| 24年3月期 | 175,250 | 15,986 |
| 25年3月期 | 183,132 | 16,892 |
本件に関するお問い合わせ先
広報部 松重 尚志 03-3847-7760 n_matushige@workman.co.jp
広報部 小雀 杏実 03-3847-7760 a_kosuzume@workman.co.jp

作業服を扱うWORKMAN Plusなどの既存店966店、作業服を扱わない新業態のWORKMAN Colorsとその前身の#ワークマン女子116店の、合計1082店を展開する株式会社ワークマン(本社:群馬県伊勢崎市、代表取締役社長:小濱英之)は、JR駅ビル初となる「Workman Colorsカルミア豊橋店」を11月14日(金)10時よりオープンします。なお今後#ワークマン女子店(以下女子店)は計画的にWorkman Colors店(以下Colors店)に改装していきます。
コンセプトは「快適普段着」 機能性と着回しの良さを追求
Colors店は2023年にアパレルの流行を追う実験店としてWorkman Colorsイグジットメルサ銀座店を開店して以来、約2年にわたり店舗コンセプトとフォーマットの確立を目指してきました。アパレル業界は競争が激しく、最大手の企業は圧倒的に支持されています。ワークマンはこれまで独自のポジションで機能性と低価格を武器に近年ではアウトドア、スポーツ業界で多くの支持を集めてきました。しかし「Colors店」はこれまでと違い“普段着、日常使い”をメインに打ち出した店舗になります。
寒暖差10℃以上の日が続く厳しい季節の変わり目を快適に過ごす高機能で普段使いできるウェアを多数取り揃えております。またColors店も他社では真似ができない圧倒的低価格の為、秋・冬向けトータルコーデが5000円以下で可能です。
#ワークマン女子店からの進化 男性向け普段着を充実
今後全国の#ワークマン女子店は全てColors店に改名します。ワークマンの業態の中で“作業服を扱わない”店舗は全てColors店になります。女子店では“アクティブウェア”(アウトドアやスポーツに使用)が品揃えの約6割だったのをColors店では“ベーシックウェア”(普段着、日常使い)を6割にしています。また男女比も女子店は男性:女性=1:2でしたがColors店では男性:女性=1:1と男性向けのベーシックウェアを大幅に増やしました。
女子店の店名は非常にインパクトがあり、これまでは「男性が入りづらい」といった声も多くいただきましたが、改名して男性向けを増やすことで男性客も入りやすい店舗に進化させました。今季オープンした店舗では、老若男女問わず、開店前に100名以上の行列ができた店舗もございます。
今後の目標は地方を中心に2032年400店舗体制へ
Colors店は2025年3月7日に関東旗艦店である「Workman Colorsコレットマーレ桜木町店」を開店し、大変大きな反響がありました。その後着実に出店を増やし、改装店と新規出店を合わせ全国で34店舗を展開しています。今後は地方を中心に毎年40店舗出店し、2032年中には400店舗、2042年には900店舗体制を目指します。
Workman Colorsカルミア豊橋店のイチオシ製品
他社を圧倒する低価格リカバリーウェア「MEDIHEAL®」
昨今新規参入企業が増えるなど、何かと話題のリカバリーウェア。リカバリーウェアとは「一般医療機器」に分類される「家庭用遠赤外線血行促進用衣」のことで、遠赤外線の血行促進作用により疲労や筋肉のコリを改善することを目的としています。ワークマンは2021年からプロ職人をメインターゲットに販売を開始し、これまで累計170万枚の実績があります。今後は「上下で買っても3800円(税込)から」という他社の追随を許さない圧倒的な低価格で一般客向けの販売を拡大します。秋冬製品発売以降、わずか1週間で40万枚の販売数を達成いたしました。直近オープンした店舗では、開店1時間で約500枚販売しております。
※オープン日当日のご取材も可能です。
1000円台のリカバリー寝具も登場
今回新商品としてリカバリー寝具3アイテムも登場します。MEDIHEAL®敷パッド(シングル、セミダブル)やMEDIHEAL®ブランケットを1780円~1900円で展開します。寒暖差で疲れがたまりやすい季節の変わり目をサポートします。


昨年20万枚の大ヒットを記録した「XShelter断熱ジャケット」の2025年バージョン登場
昨年はオンラインストアでの先行予約2万枚をわずか4日で完売し、累計20万枚を販売。 今年は先行予約開始1週間で3万点を記録している、大ヒット製品の「XShelter断熱」シリーズが登場。“着る断熱材”として外部環境の冷気・熱気をシャットアウトし、暑さや寒さも感じない無感覚状態を作り出します。気温だけではなく、屋外と屋内でも寒暖差が厳しい季節の変わり目を、衣服内の温度を保つことで快適に過ごせます。
※ホットプレートと氷を使った「断熱実験=氷のとけにくさ体験」も可能です(内覧会時のみ)。
XShelter断熱α防水防寒ジャケット
管理番号:68261
税込価格:5800円

XShelter断熱αウォームジャケット
管理番号:36254
税込価格:3900円

XShelter断熱αレディース防水ウォームアウター
管理番号:47775
税込価格:4900円

まだまだ続く、厳しい寒暖差にも変身するジャケットで快適に
最低気温が一桁になる日もあれば、最高気温は20℃以上になる厳しい寒暖差に対応可能な、パーツが着脱できる寒暖差対策ウェア。新登場の「デタッチャブルトレルジャケット」は、フード・袖・丈・ポケットの取り外し「が可能です。気温や気分に合わせてカスタマイズできるため、着用している方ならではの着こなしが楽しめます。
デタッチャブルトレルジャケット
管理番号:44155
税込価格:3500円

<商品イメージ>

<ワークマンの概要>
| 社名 | 株式会社ワークマン |
|---|---|
| 住所 | 東京本部:東京都台東区東上野 4-8-1 関東信越本部:群馬県伊勢崎市柴町 1732 |
| 業種 | フランチャイズシステムで、作業服、作業用品およびアウトドア・スポーツウエアを販売する専門店チェーン |
| 店舗数 | 1082店舗(2025年10月31日現在) ワークマン 263店舗 WORKMAN Pro 10店舗 WORKMAN Plus 671店舗 WORKMAN PlusII 22店舗 #ワークマン女子 66店舗※ Workman Colors 50店舗 ※ 作業服を扱わない商業施設建屋内のWORKMAN Plus11店を含む |
| 上場 | 東証スタンダード(7564) |
業績
(単位:百万円)
| チェーン全店売上 | 当期純利益 | |
|---|---|---|
| 19年3月期 | 93,039 | 9,809 |
| 20年3月期 | 122,044 | 13,369 |
| 21年3月期 | 146,653 | 17,039 |
| 22年3月期 | 156,597 | 18,303 |
| 23年3月期 | 169,856 | 16,656 |
| 24年3月期 | 175,250 | 15,986 |
| 25年3月期 | 183,132 | 16,892 |
本件に関するお問い合わせ先
広報部 松重 尚志 03-3847-7760 n_matushige@workman.co.jp
広報部 小雀 杏実 03-3847-7760 a_kosuzume@workman.co.jp

作業服を扱うWORKMAN Plusなどの既存店966店、作業服を扱わない新業態のWORKMAN Colorsとその前身の#ワークマン女子116店の、合計1082店を展開する株式会社ワークマン(本社:群馬県伊勢崎市、代表取締役社長:小濱英之)は、11月7日(金)~11月13(木)までの1週間WORKMAN WEEKを開催いたします。開催店舗は、作業服と作業用品を取り扱うWORKMANとWORKMAN Plus※1になります。
※1 ショッピングセンター内のWORKMAN Plusは除く
WORKMAN WEEKとは
当社で話題の製品や限定生産アイテムなどが購入できる特別な1週間です。WORKMAN WEEKの今回のテーマは「寒暖差も楽しむ冬先取りスタイル!」と題して、これからのシーズンに大活躍する冬物アウターや、インナーを始め、100社以上のメディア様に取り上げていただいた、世界初※2の素材を使用したXShelter「着る断熱材」シリーズの限定生産アイテムも入荷します。
また、大人気アニメ「『エヴァンゲリオン』シリーズ30周年」コラボ製品を数量限定で販売を開始します。
これからの寒暖差を乗り切るアイテムを見つけに、ぜひお近くのWORKMANとWORKMAN Plusへお越しください。
※2 「世界初」は「断熱機能」でかつ「95%以上の独立気泡率の断熱シートを使用」「発熱綿+20℃以上を使用」した「素材」を市場調査。
(株式会社 未来トレンド研究機構調べ。2025年6月10日現在)
今回は11月7日(金)から開始するWORKMAN WEEKのイチ押しの3アイテムをご紹介します。
昨年20万枚の大ヒットを記録した「XShelter断熱ジャケット」のコートも再入荷!
エックスシェルター(R)断熱αプレミアムギガパフダウンコート

大人気アニメ「『エヴァンゲリオン』シリーズ30周年」コラボアイテムも発売開始!※他カラーあり

気温に合わせて丈の長さが調整可能なレディース向け防寒ブルゾン
防風撥水キルティングアジャストブルゾン

<ワークマンの概要>
| 社名 | 株式会社ワークマン |
|---|---|
| 住所 | 東京本部:東京都台東区東上野 4-8-1 関東信越本部:群馬県伊勢崎市柴町 1732 |
| 業種 | フランチャイズシステムで、作業服、作業用品およびアウトドア・スポーツウエアを販売する専門店チェーン |
| 店舗数 | 1082店舗(2025年10月31日現在) ワークマン 263店舗 WORKMAN Pro 10店舗 WORKMAN Plus 671店舗 WORKMAN PlusII 22店舗 #ワークマン女子 66店舗※ Workman Colors 50店舗 ※ 作業服を扱わない商業施設建屋内のWORKMAN Plus11店を含む |
| 上場 | 東証スタンダード(7564) |
業績
(単位:百万円)
| チェーン全店売上 | 当期純利益 | |
|---|---|---|
| 19年3月期 | 93,039 | 9,809 |
| 20年3月期 | 122,044 | 13,369 |
| 21年3月期 | 146,653 | 17,039 |
| 22年3月期 | 156,597 | 18,303 |
| 23年3月期 | 169,856 | 16,656 |
| 24年3月期 | 175,250 | 15,986 |
| 25年3月期 | 183,132 | 16,892 |
本件に関するお問い合わせ先
広報部 松重 尚志 03-3847-7760 n_matushige@workman.co.jp
広報部 小雀 杏実 03-3847-7760 a_kosuzume@workman.co.jp

作業服を扱うWORKMAN Plusなどの既存店966店、作業服を扱わない新業態のWORKMAN Colorsとその前身の#ワークマン女子店116店の、合計1082店を展開する株式会社ワークマン(本社:群馬県伊勢崎市、代表取締役社長:小濱英之)は、近年激化する気温・湿度の変化に対応する高機能ワークパンツ2製品の発売を開始しました。発売開始2か月でシリーズ累計6万本と大ヒットしております。
様々なシーンで対応できる機能性を高めた機能パンツ
近年、地球温暖化の影響で季節の変わり目が曖昧になり、「日中は暑く、朝晩は冷える」という大きな寒暖差や、「突然のゲリラ豪雨で湿度が高まる」など、ますます過酷になっています。従来のパンツでは、これらの急激な環境変化による「ムレ」や「不快な温度変化」といったストレスを防げませんでした。
この課題に対し、当社は日本赤十字看護大学附属災害救護研究所と共同で開発を行い、衣服内の快適性を徹底的に追求しました。「KAITEKIワーク湿度パンツ」は湿度を、「KAITEKIワーク温度パンツ」は温度をコントロールします。それぞれ10個以上の多機能を搭載しながらも、驚異的なコストパフォーマンスとなる2,900円を実現。日本の曖昧な四季と、あらゆるシーンをサポートします。
当社が誇る高機能ウェアがワークシーン、カジュアルシーン、防災の全方位で皆様をサポートします。
衣服内の快適湿度をキープすることに特化した「湿度コントロールパンツ」
KAITEKI(カイテキ)湿度ワークパンツ

管理番号:32250
価格:2,900円
サイズ:S~4L
色:ネイビー/ベージュ/ダークグリーン
機能:ファスナーベンチレーション/スマートフォンポケット/タオルかけループ/裾アジャスター/股下クライミングカット/多収納ポケット/膝曲げ伸ばし楽々/横50%以上のストレッチ
オンラインストア「KAITEKI(カイテキ)湿度ワークパンツ」 商品ページはこちら
軽量&吸水速乾で常に快適な「KAITEKI(カイテキ)温度ワークパンツ」
KAITEKI(カイテキ)温度ワークパンツ

管理番号:32260
価格:2,900円
サイズ:S~4L
色:ブラック/ベージュ/チャコール
機能:後ろファスナーサコッシュ仕様/ウエスト紐調整/サイドベンチレーション/左内側スマートフォンポケット/ベルトループ付き/ポケット通気口/レングス調整
オンラインストア「KAITEKI(カイテキ)温度ワークパンツ」 商品ページはこちら
<ワークマンの概要>
| 社名 | 株式会社ワークマン |
|---|---|
| 住所 | 東京本部:東京都台東区東上野 4-8-1 関東信越本部:群馬県伊勢崎市柴町 1732 |
| 業種 | フランチャイズシステムで、作業服、作業用品およびアウトドア・スポーツウエアを販売する専門店チェーン |
| 店舗数 | 1082店舗(2025年10月31日現在) ワークマン 263店舗 WORKMAN Pro 10店舗 WORKMAN Plus 671店舗 WORKMAN PlusII 22店舗 #ワークマン女子 66店舗※ Workman Colors 50店舗 ※ 作業服を扱わない商業施設建屋内のWORKMAN Plus11店を含む |
| 上場 | 東証スタンダード(7564) |
業績
(単位:百万円)
| チェーン全店売上 | 当期純利益 | |
|---|---|---|
| 19年3月期 | 93,039 | 9,809 |
| 20年3月期 | 122,044 | 13,369 |
| 21年3月期 | 146,653 | 17,039 |
| 22年3月期 | 156,597 | 18,303 |
| 23年3月期 | 169,856 | 16,656 |
| 24年3月期 | 175,250 | 15,986 |
| 25年3月期 | 183,132 | 16,892 |
本件に関するお問い合わせ先
広報部 松重 尚志 03-3847-7760 n_matushige@workman.co.jp
広報部 小雀 杏実 03-3847-7760 a_kosuzume@workman.co.jp

作業服を扱うWORKMAN Plusなどの既存店954店、作業服を扱わない新業態のWORKMAN Colorsとその前身の#ワークマン女子店117店の、合計1071店を展開する株式会社ワークマン(本社:群馬県伊勢崎市、代表取締役社長:小濱英之)は、近年深刻化する異常気象の影響、特に「夏が長く、秋が短い、すぐに冬が来る」という環境下で高まる「春先まで長く着用できるウエアがほしい」というお客様の声に応えるため、袖が取れたり、裾が伸びたりといった調整機能を搭載したアウターを発売しました。
近年の異常気象に合わせたウエアとは
気象庁※1のデータでは、近年の気候変動により夏が長期化し、最高気温25℃以上の『夏日』を観測する最終日は、わずか10年間(2014年は10月13日、2024年は10月24日)で11日も遅くなっており、秋が徐々に短くなっている傾向が見られます。また、11月中旬以降も、1日の気温差が10℃以上ある日も多く、寒暖差による体調管理が難しい季節へと変化しています。こうした環境変化に伴い、単に暖かいだけでなく、「長い期間、幅広い気温に対応できる機能的なウエア」への需要が飛躍的に高まっています。
※1 気象庁の過去の観測データ(東京)に基づく
ワークマンは今後も、異常気象による生活の変化に対応する「機能性」と「ファッション性」を両立させた製品を、驚きの価格で提供し続けてまいります。
袖のファスナーでボアベストに早変わりする2WAYの「寒暖差対策」仕様
キッズも再登場
デタッチャブルボアスタンドジャケット
(ワークマン、WORKMAN Plusは12月発売)
(#ワークマン女子、Workman Colorsは発売中)

パフィー感のあるキルティングとべストにもなる2WAY仕様で長期間着用可能
デタッチャブルパフィーブルゾン
(ワークマン、WORKMAN Plusは12月発売予定)
(#ワークマン女子、Workman Colorsは11月発売予定)

丈の長さをロング・ショートに調整可能
防風撥水キルティングアジャストブルゾン
(ワークマン、WORKMAN Plusは11月発売予定)
(#ワークマン女子、Workman Colorsは発売中)

<ワークマンの概要>
| 社名 | 株式会社ワークマン |
|---|---|
| 住所 | 東京本部:東京都台東区東上野 4-8-1 関東信越本部:群馬県伊勢崎市柴町 1732 |
| 業種 | フランチャイズシステムで、作業服、作業用品およびアウトドア・スポーツウエアを販売する専門店チェーン |
| 店舗数 | 1071店舗(2025年9月30日現在) ワークマン 283店舗 WORKMAN Pro 10店舗 WORKMAN Plus 652店舗 WORKMAN PlusII 19店舗 #ワークマン女子 67店舗※ Workman Colors 40店舗 ※ 作業服を扱わない商業施設建屋内のWORKMAN Plus11店を含む |
| 上場 | 東証スタンダード(7564) |
業績
(単位:百万円)
| チェーン全店売上 | 当期純利益 | |
|---|---|---|
| 19年3月期 | 93,039 | 9,809 |
| 20年3月期 | 122,044 | 13,369 |
| 21年3月期 | 146,653 | 17,039 |
| 22年3月期 | 156,597 | 18,303 |
| 23年3月期 | 169,856 | 16,656 |
| 24年3月期 | 175,250 | 15,986 |
本件に関するお問い合わせ先
広報部 松重 尚志 03-3847-7760 n_matushige@workman.co.jp
広報部 小雀 杏実 03-3847-7760 a_kosuzume@workman.co.jp

作業服を扱うWORKMAN Plusなどの既存店954店、作業服を扱わない新業態のWORKMAN Colorsとその前身の#ワークマン女子店117店の合計1071店を展開する株式会社ワークマン(本社:群馬県伊勢崎市、代表取締役社長:小濱英之)は、新潟県では新店初出店となる「Workman Colors新潟東店」を10月23日(木)10時よりオープンします。なお今後#ワークマン女子店(以下女子店)は計画的にWorkman Colors店(以下Colors店)に改装していきます。
コンセプトは「快適普段着」 機能性と着回しの良さを追求
Colors店は2023年にアパレルの流行を追う実験店としてWorkman Colorsイグジットメルサ銀座店を開店して以来、約2年にわたり店舗コンセプトとフォーマットの確立を目指してきました。アパレル業界は競争が激しく、最大手の企業は圧倒的に支持されています。ワークマンはこれまで独自のポジションで機能性と低価格を武器に近年ではアウトドア、スポーツ業界で多くの支持を集めてきました。しかし「Colors店」はこれまでとは違い“普段着、日常使い”をメインに打ち出した店舗になります。
#ワークマン女子店からの進化 男性向け普段着を充実
今後全国の#ワークマン女子店(以下女子店)は全てColors店に改名します。ワークマンの業態の中で“作業服を扱わない”店舗は全てColors店になります。女子店では“アクティブウェア”(アウトドアやスポーツに使用)が品揃えの約6割だったのをColors店では“ベーシックウェア”(普段着、日常使い)を6割にしています。また男女比も女子店は男性:女性=1:2でしたがColors店では男性:女性=1:1と男性向けのベーシックウェアを大幅に増やしました。女子店の店名は非常にインパクトがあり、これまでは「男性が入りづらい」といった声も多くいただきましたが、改名して男性向けを増やすことで男性客も入りやすい店舗に進化させました。
今後の目標は地方を中心に2032年400店舗体制へ
Colors店は2025年3月7日に関東旗艦店である「Workman Colorsコレットマーレ桜木町店」を開店し、大変大きな反響がありました。その後着実に出店を増やし、改装店と新規出店を合わせ全国で33店舗を展開しています。今後は地方を中心に毎年40店舗出店し、2032年中には400店舗、2042年には900店舗体制を目指します。
Workman Colors新潟東店のイチオシ製品
他社を圧倒する低価格リカバリーウェア「MEDIHEAL®」
昨今新規参入企業が増えるなど、何かと話題のリカバリーウェア。リカバリーウェアとは「一般医療機器」に分類される「家庭用遠赤外線血行促進用衣」のことで、遠赤外線の血行促進作用により疲労や筋肉のコリを改善することを目的としています。ワークマンは2021年からプロ職人をメインターゲットに販売を開始し、これまで累計170万枚の実績があります。今後は「上下で買っても3800円(税込)から」という他社の追随を許さない圧倒的な低価格で一般客向けの販売を拡大します。秋冬製品発売以降、わずか2日で昨年半年分の販売数を達成いたしました。
1000円台のリカバリー寝具も登場
今回新商品としてリカバリー寝具3アイテムも登場します。MEDIHEAL®敷パッド(シングル、セミダブル)やMEDIHEAL®ブランケットを1780円~1900円で展開します。


昨年20万枚の大ヒットを記録した「XShelter断熱ジャケット」の2025年バージョン登場
昨年はオンラインストアでの先行予約2万枚をわずか4日で完売し、累計20万枚を販売。 今年は先行予約開始1週間で3万点を記録している、大ヒット製品の「XShelter断熱」シリーズが登場。“着る断熱材”として外部環境の冷気・熱気をシャットアウトし、衣服内を最適温度に保つことで暑さや寒さも感じない無感覚状態を作り出します。
XShelter断熱α防水防寒ジャケット
管理番号:68261
税込価格:5800円

XShelter断熱αウォームジャケット
管理番号:36254
税込価格:3900円

<ワークマンの概要>
| 社名 | 株式会社ワークマン |
|---|---|
| 住所 | 東京本部:東京都台東区東上野 4-8-1 関東信越本部:群馬県伊勢崎市柴町 1732 |
| 業種 | フランチャイズシステムで、作業服、作業用品およびアウトドア・スポーツウエアを販売する専門店チェーン |
| 店舗数 | 1071店舗(2025年9月30日現在) ワークマン 283店舗 WORKMAN Pro 10店舗 WORKMAN Plus 652店舗 WORKMAN PlusII 19店舗 #ワークマン女子 67店舗※ Workman Colors 40店舗 ※ 作業服を扱わない商業施設建屋内のWORKMAN Plus11店を含む |
| 上場 | 東証スタンダード(7564) |
業績
(単位:百万円)
| チェーン全店売上 | 当期純利益 | |
|---|---|---|
| 19年3月期 | 93,039 | 9,809 |
| 20年3月期 | 122,044 | 13,369 |
| 21年3月期 | 146,653 | 17,039 |
| 22年3月期 | 156,597 | 18,303 |
| 23年3月期 | 169,856 | 16,656 |
| 24年3月期 | 175,250 | 15,986 |
本件に関するお問い合わせ先
広報部 松重 尚志 03-3847-7760 n_matushige@workman.co.jp
広報部 小雀 杏実 03-3847-7760 a_kosuzume@workman.co.jp
お客様各位
平素より弊社製品をご愛用賜りまして誠にありがとうございます。
この度、2025年秋冬カタログ 『WORKMAN 2025 Autumn/Winter Collection No.63』において、
記載に誤りがございました。
深くお詫び申し上げますとともに、お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
下記内容をご確認いただきカタログをご利用いただきますよう、何卒お願い申し上げます。
弊社ホームページ上のデジタルカタログでは、誤記を修正した最新情報を掲載いたしますので、
デジタルカタログもご活用いただけますと幸いです。
●ページ番号 A12
品番:LZS004
管理番号:31200
品名:ZERO-STAGE RISING長袖ワークシャツ
Sサイズは販売いたしません。

●ページ番号 A65
品番:WR002
管理番号:32182
品名:4D超撥水STRETCHスラックス
055ダークグリーンは販売いたしません。

●ページ番号 A102
品番:K1076
管理番号:51542
品名:キルティング建さん
28.5㎝は販売いたしません。

●ページ番号 A103
管理番号:57438
品名:ボアインソール
対応サイズ表記の訂正:24~27cm

●ページ番号 A104
管理番号:56549
品名:ロッキーウレタンセーフティブーツ
展開カラーの訂正:コン×レッド・クロ×イエロー

●ページ番号 B19
管理番号:18409
品名:シン・ホッとするルームウエアなめらか
対応サイズ表記の訂正:M・L・LL

本件に関するお問い合わせにつきましては、下記の窓口までご連絡をお願いいたします。
お問合せ先
株式会社ワークマン カスタマーサービス部 TEL 0270-32-6111
(受付時間:月曜日~金曜日 9時~17時 ※年末年始、祝日・お盆期間は除く)
今後は再発防止に向けて、管理体制の一層の強化に努めてまいります。
何卒ご寛容賜りますようお願い申し上げます。







