メイン | 簡易ヘッドライン |
10月6日(日)10時〜15時、総合公園だて歴史の杜芝生広場特設会場。地元の山海の幸が大集合。地域の農水産品や加工品を特価販売する収穫祭。伊達黒毛和牛の焼肉コーナーが設けられ、牛乳の試飲(?11時?13時、限定200人/20分前に整理券配布)、小学生
...
|
10月6日(日)10時〜15時、JR当麻駅前広場。地元ほか幌加内や雨竜、滝川など6店舗の新そばの食べ歩き(1杯500円)、特産「今摺米(いまずりまい)」の新米を楽しむ収穫祭。地元のほか近隣市町村の特産品やそば打ち道具の販売のほか、当麻蟠龍(ばんりゅ
...
|
10月6日(日)10時〜15時、佐呂間町・トーヨータイヤサロマテストコース。ホタテやアキアジ、地元産の牛・豚肉を中心とした旬の味覚の特価販売やバーベキュー、試食などで秋の味覚を楽しむお祭り(第38回ほたて感謝祭同時開催)。スタッドレスタイヤなど豪華
...
|
10月8日(火)〜10日(木)、アイヌコタン広場、湖岸園地ほか。国の特別天然記念物・マリモの保護としたお祭り。アイヌ民族の儀式のほか、民族舞踊などを楽しめる。8日は10時30分〜マリモについての講演と生育地観察会(事前に釧路市教育委員会マリモ研究室
...
|
9月28日(土)〜29日(日)10時〜14時、鶴沼公園。希少品種の浦臼産ぼたんそばを味わうイベント。両日日替わりでイベントが開催され、28日は「わんこそば大会」、29日は「そば早食い大会」。浦臼町商工観光係【TEL】0125―68―2114。
|
9月29日(日)9時〜14時、余市農道離着陸場(アップルポート余市)。果物や海産物など秋の特産物が勢揃いする催し。旬の味覚の格安販売や、海の幸たっぷりの「ヤン衆鍋」(限定1500食、100円)の販売、身欠きにしんの無料提供(数量限定)のほか、ワイン
...
|
9月29日(日)10時〜14時、増毛港中央埠頭。秋鮭のほか、ホタテ、塩タラコ、糠(ぬか)ニシンなどの魚介・加工品類、リンゴやナシ、ブドウなどの暑寒フルーツ、地酒…。増毛の海と山の特産品を楽しむお祭り。屋台のグルメ販売のほか、買った魚介をその場で楽し
...
|
9月29日(日)9時〜16時、道の駅「田園の里うりゅう」。雨竜産の新米をテーマにしたお祭り。雨竜町130年を記念する大もちまき大会(12時)のほか、プレゼント付きの新米特価販売や「新米すくい取り」(定員150人)、500円以上の買い物での新米プレゼ
...
|
9月29日(日)10時〜14時30分、新得町保健福祉センター「なごみ」前駐車場。とれたて、ひきたて、打ちたて、ゆでたての「4たて」そばを楽しむお祭り。制限時間内に何杯食べられるかを競う「わんこそば大会」のほか、会場には地元そば店、同好会など10の屋
...
|
TVh(テレビ北海道)9月27日(金)19時〜20時50分=テレビ東京系列=起訴されたら99・9%有罪となる日本で、0・1%の奇跡を起こし、無罪を勝ち取った物語を紹介!家族や友人など無実の罪で裁かれる事になった被告を支える人々の人生ドラマ。また検察
...
|