メイン | 簡易ヘッドライン |
日本の陶芸家を扱う Dai Ichi Arts Gallerey にて はじめてのガラス作家として展覧会に出品します 後日、もう少し詳しくUpします。よろしくお願いします
「www.daiichiarts.com 」で検索お願いします instagam 始めました 「 shinjiyonehara3 」です。ご覧ください 6月 ...
|
新年明けましておめでとうございます。今年は良い年でありますように! 2019 眞 昨年は北海道出身の選手は2月の平昌オリンピックで、大活躍で素晴らしかったのですが、
9月の北海道は震災であまりにも過酷な状況、被害に遭われた方々の現在の生活は どうなっているのか ...
|
米原眞司ガラス展 会期 : 2018年8月29日(水)→9月4日(火) 会場 : ジェイアール名古屋タカシマヤ10階 美術画廊 午前10時ー午後8時 最終日は午後4時まで
毎日画廊に来廊しています。 午後7時まで よろしくお願いします。 米原眞司
|
第15回 米原眞司ガラス展は好評なため7/31まで延長します。 宇都宮ギャラリー・シエール 8月下旬にJR名古屋?島屋美術画廊にて個展が開催されます。
よろしくお願いします! 米原眞司
|
個展会場から昨日帰って来ました。本州は連日の災害級の酷暑。 滞在中の1週間は連日最高36℃以上の経験したことの無い暑さでした。
陸路で仙台まで行ってフェリーで苫小牧の帰路でしたが、途中の福島では 16時なのに38℃と恐ろしい気温。個展は酷暑ですが28日まで開催 ...
|
平成29年度 北海道科学技術賞の贈呈式が 2月20日に札幌のホテルで開かれました。 昨年から北海道から副賞の制作を依頼されています。今年は光の樹を3点作りました。
受賞された3人の皆様おめでとうございました。 高さ29cm
|
9/13〜17まで札幌ゴルフクラブ 輪厚コースで第45回ANAオープンが開催されました。 最終日に見学に行きましたが、台風11号が上陸間近で強風の中でのプレーでした。
さすがはプロ。ほとんどのショットはフェアーウエーに飛んでいきます。 優勝争いは3人でのプレーオフ ...
|
ギャラリーシエールでの個展も無事に終了し、本日、作品が帰ってきました。 今年も思ったより反響が有り、感謝しています。光の樹が人気でしたね。
ありがとうございました! 北海道も今年は暑いです。 皆様もお体をご自愛ください。
|