メイン | 簡易ヘッドライン |
|
<水曜例会> 4日 お休み 11日 学習 18日 学習 25日 学習 <木曜例会> 5日 お休み 12日 学習 19日 学習 26日 交流
|
歴史、特に北海道やその周辺地域の近現代史が専門です。研究者としても、個人の生き方としても、最短距離を行か...
|
新聞・雑誌・情報誌等に掲載された札幌学院大学関係の情報です。
|
動物愛護フェスティバルでお世話になっているHOKKAIDOしっぽの会さまから署名協力のご依頼をいただきました。
北海道獣医師会や札幌市小動物獣医師会も実行委員会に参加しておりますので、江別市内動物病院でもポスターと署名用紙を設置することとなりました。 プロジ ...
|
協働のまちづくり活動支援事業は、市民活動団体(グループ)が市民や地域ニーズに対応して、独自の発想や専門性を生かして新たに取り組む活動を支援することにより、市民協働のまちづくりを進めるものです。
市民活動センターでは、この事業に興味のある団体様の支援も ...
|
江別市豊幌にある「はるちゃんのトマトケチャップ工房」でひとつひとつ丁寧に作られている「はるちゃんのケチャップ」。いつも食べてる!大好き!という方も多いのでは?
「はるちゃんのケチャップ」の実食レポートです、今回はオムライスを作りました。 はるちゃんの ...
|
令和4年4月23日(土)クリーンアップ清掃活動を実施いたしました。 開催内容のブログは下記のURLをクリックしてご覧ください。 ⇒ クリーンアップ清掃活動
|
江別市向ヶ丘、2番通り沿いにる「花あかり」に行ってきました。和食料理人の店主が2005年にオープンさせて以来、江別産小麦にこだわってつくる自家製うどんがモチモチで美味しい!旬の素材を使った揚げたての天ぷらがサクサクで美味しい!と評判の老若男女に愛される人
...
|
2022年4月30日(土)に第72回大麻銀座商店街ブックストリートを開催しました。 5ヶ月ぶりの屋外開催です。
朝方はひんやりとしていましたが、青空が広がる好天に恵まれ、気持ちの良い屋外イベント日和になりました。 買い物カゴいっぱいに買い込んでいただける方も多 ...
|