メイン | 簡易ヘッドライン |
東川町で5年前に ひとりで亡くなった母の 電子レンジが 我が家に来ました。 2009年製ですが、 実は、入れ替えた拙宅のそれは 1977年礼文島で購入です。 夫の赴任時に
島の電気屋さんで手にいれ、私達の歴史と共に 大活躍してくれました。 今回、田んぼの大型化が 進む ...
|
江別における新型コロナワクチン接種のお話です。 3月末時点の情報に基づいており、状況は流動的な点については、ご注意ください。
|
消火栓も防寒か? 20210407 水曜日 朝7時からの 豊幌駅前から 裏議員と街頭活動。 真冬より冷たい強風の中 半年ぶりの豊幌駅。 朝6時57分頃の電車には
25名程の乗車あり。 自宅に戻る 第三中学校の側の 黄色い消火栓に 赤いダウンベストが 着せられています。 お気づ ...
|
先週の街頭は 冬のコートで 今日はスプリングコートに。 いよいよ3月も終わります。 新型コロナワクチン接種券が 届きました!
|
3/11の予算決算常任委員会において、市立病院のR3年度予算が審査されましたので、状況を整理しておきたいと思います。 〇R2年度の状況
R2年度は経営再建に向けた3年間の集中改革期間の初年度ということで、R1年度までの楽観的な見込みによる予算策定を取り止め、各診療 ...
|
3/11から3/19にかけて令和3年度予算を審査する予算決算常任委員会が開かれました。
R3年度の予算総額は471億円となり、R2年度当初予算から21億円の増加です。新栄団地建て替えや民間保育園の整備などの投資が増加し、当初予算としては過去最大となっています。
主なト ...
|